+札幌近郊釣り日誌+

釣れても釣れなくても札幌近郊釣り日誌
石狩・小樽・苫小牧など、でもたまに遠征も!

2015年9月23日 石狩ハゼとシャコのちょい釣り

2015-09-23 21:10:00 | 石狩湾新港東ふ頭
朝早くに自転車乗って、疲労困憊
しかし寝付けず・・・外は晴れ
行きますか!

こんばんは、することなければ釣りにいく、大武ユウキです


天気 晴れ
最高気温 25℃
最低気温 12℃
時間 10:15~14:45
風向き 南西
風速 2m
潮 若潮
干潮 : 08:18 36cm
満潮: 18:41 20cm

釣り方:万能竿2、ハゼ仕掛け6号、シャコ仕掛け、7号サビキ






数年前はすることなければパチスロでしたが、今は釣り
依存症か!?
でもパチスロより圧倒的に難しい・・・

さて、時間も時間
樽川はまず無理だろうと東埠頭の砂あげ場にきたが、ここもかなり混雑

しかし運良く奥側が空いているため、一言言って隣に入れてもらう

潮は若潮
良いとは言えないらしいが果たして



こんな感じの釣座
いつもの釣竿
頂き物だが、この釣竿との付き合いも1年だ

一応、サバも釣れてもいいようにサビキも準備
サバは周囲の状況をを見てから・・・釣れてから釣る作戦(笑)

それまでハゼ釣り!

10:15 釣行開始

ラインはPEライン
随分と前から持っていたんだけども、いつもフロロばかりで使うことがなかった
投げ釣りだと基本ナイロンだし
このPEライン、どこまで感度がいいのか検証する良い機会だ
確か前回の小樽でのハゼ釣りは良かった

まず投入!
で、もう1本準備する間に鈴が鳴る!
そっと持ち上げるともぞもぞ動く感度よし



10:20 ハゼ 10cm

んー、小さい!!
小樽のハゼと比べると随分と小さい
しかしこの大きさでもアタリがある
感度よし
大きいのも釣れてるとのことだが、そのサイズは小樽で普通に釣れていたサイズだ
石狩は育ちが悪いのか??

そのあともチビハゼが続く

と、針が絡まるトラブル
海の中ではいったいどうなっているのか・・・

そして鈴こそはならなかったものの、アタリが!
合わせてみると明らかに重い
が、もぞもぞした感じは少ない
しかしここでまたもトラブル

自分の竿とお祭り(-_-;)
何とかしようとしてもどうしようもなく、勿体ないがラインを切る

手でアタリのあったラインを引っ張ると



11:25 シャコ 15cm

なかなか型のいいシャコ!
ハゼ仕掛けで釣れるとは(笑)
樽川だと手前が根掛かるためそこそこ遠投が必要だが、ここはその心配はなし
思った通りちょい投げでも十分だ

しかし仕掛けはなく、サビキで投げてハゼとシャコを狙うことに
まだブログを始める前はサビキでハゼもシャコも釣れていた

だが、まさかのラストのハゼ仕掛けが根掛かりでロスト
隣で釣っていたおじさんが親切にもシャコ仕掛けをくれる
ありがたい


その後、誘いを掛けようと少し引くとずっしりと重たい
なんだ・・・やけに重たい
ヒトデか!?動きは感じられない



11:45 軍手 18cm

ゴミかよ!

それから頂いたシャコ仕掛けにアタリ!
合わせるとかなり激しい動き
そして重い
手前に来ると下に下にと突き刺さるような動き
カレイだ!!

1400 カレイ 15cm

画像撮り忘れ
なにカレイだろうか
イシモチ??にしては白い斑点がなかったが

シャコ仕掛けでカレイが釣れてしまうとは、おじさんも驚きだった

そのあとはシャコも釣れ、納竿

14:45 納竿





ハゼ4匹
シャコ2匹
カレイ1枚



それにしてもこのカレイはなんだか結局わからん

シャコは塩ゆで
他は全て天ぷらにして頂きました!

シャコ釣りの感覚は何となく掴めたような気もする
餌は1cmほどで釣れた
たらしは数ミリ
シャコが食べれる大きさというと、やはり小さくて良いのだろう
抱え込んで捕食していたが、その口はやはり小さい
部分的に引っかけて釣るイメージだったが、今回で少し変わった
次回は食わせるイメージをしっかり持とうと思った
であれば、シャコ仕掛けでなくとも釣れるんだ
ラインもPEのほうが感度はやはり良かった
・・・これソイ釣りに使えそうだな


来週から千歳に3ヵ月出張
釣り、行けるかな
次は何を釣るんだろうか
次回も楽しみだ!!