ゆーずのまったりブログ

日々のなにげない記録・・・かな?

D.Gray-man HALLOW

2016年07月11日 | ニュース TV
原作の単行本持ってるんで今回のアニメ化には相当期待してたんですが、、、




2006年〜2008年の間にすでにアニメ化されてたんですね。


今回は単行本でいう17巻、165夜からのスタートでした。

とはいえ、原作とは微妙に違っていて、話が前後していたり、シーンの人物が入れ替わっていたりと、意図は解りませんが変更が加えられています。



原作をマンガで読んでいてアニメを観ると、脳内で考えていたキャラクター達の声とアニメ声優さんたちの声とのギャップに違和感を感じる事は多々あります。


アニメ化する限り、それはある程度仕方ないと思ってます。




でも、






なんでリナリーの髪が緑色なん?

いくらなんでもキャラクター設定変えるのは酷くない?




あと全体的に作りが粗い。


今回再始動した「アルスラーン戦記」と比べるとキャラの書き込みが粗く、キャラが並んだ時の目線がバラバラなど、アラが目立ちますね。

まあ、かたやTBS系列28局ネットで日曜17時から、かたやテレ東の夜中の番組ってんじゃあ予算も期待度も違うんでしょうから仕方ないのかもしれないですけどね




しっかし、

前回のシーズン1が終わって8年ですよ?


8年振りに突如再開して設定説明もなにも無しのあの始まり方では、いくらなんでも唐突過ぎやしませんか?

単行本持ってる人以外は付いてこなくていいっていうことなのかなぁ?


最初の何話かはシーズン1のおさらいするべきじゃないのかな?



ちょっと色々残念ですが、もうちょっと見続けてみようかなと思ってはいます

D.Gray-man HALLOW


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする