今日は『橋の日』です。
宮崎県の湯浅利彦さんの提唱により「橋の日実行委員会」が1986(昭和61)年に制定。
「は(8)し(4)」(橋)の語呂合せからです。
私達の生活と文化に密接な関りを持つ川や橋に感謝し
橋や河川との触れ合いを通して故郷を見つめ直す日なんだそうですよ。
あらぽんちゃん
橋の日なのに橋などいらないとか言っちゃって
向こうの水槽に自力で渡るつもりですね
クチバシを使って
足をかけ
見事に移動しましたが
また元の位置に戻るんですね(;^ω^)
ちり丸見えで頑張ってるぽんちゃんですが・・・
しろちゃんがですね
軽々と
クリアしちゃってますよ
ですかね(;'∀')
今度から年相応のシブさで勝負することにしたぽんちゃんを応援してください