今日は『焼き肉の日』です
全国焼き肉協会によって1993年から実施されている記念日です
読んで字のごとく「焼き(8)肉(29)」の語呂合わせですね
しろちゃんのタンも なかなか美味しそうですよ( ̄ー ̄)ジュルッ
8月29日の焼き肉の日は、7月23日の天麩羅の日と夏土用と並び「夏バテ防止三大食べ物記念日」で
暑さに負けないように栄養満点な食べ物を食べて夏を乗り切ろうという意味が込められています
実は夏バテはお盆明けの8月下旬がピークだと言われており
梅雨入りからお盆にかけて身体にたまった疲れがお盆休み明けに爆発してしまうため
この時期は夏バテを引き起こしやすい時期なのだそうです
夏バテは、発汗によって代謝が上がっているにも関わらず
1日の食事量が減ることで身体がタンパク質不足に陥ってしまい
内臓の働きが鈍くなることで引き起こっており、夏場は効率良くタンパク質の摂取を心掛けなければなりません
この時期には外でバーベキューをする人も多いですし、これから少しづつ涼しくなり
皆でワイワイ焼き肉を楽しむには絶好の季節ですよね
家族や友人同士で焼き肉大会をしてタンパク質をたっぷり摂取してみてはいかがでしょうか~(*^^*)
※毎週火・水曜日はママさんがちょっと多忙なため簡単更新になります