おかめの部屋だポン! 清里移住編

個性派オカメインコ達とハンドメイド生活と清里風景をお届けします

人間ドックの日(7月12日)

2020-07-12 08:17:53 | 今日は何の日

今日は『人間ドックの日』です

公益社団法人・日本人間ドック学会が制定しました

日付は1954年(昭和29年)のこの日、国立東京第一病院

(現:国立国際医療研究センター)で初めて「人間ドック」が行われました

より多くの人に「人間ドック」の受診を促すことで病気の早期発見につなげ

国民の健康増進に寄与することを目的としています

 

「人間ドック」は、自覚症状の有無に関係なく

定期的に病院・診療所に赴き、身体各部位の精密検査を受けて

普段気が付きにくい疾患や臓器の異常や健康度などをチェックする健康診断の一種です

「ドック」は船を修理・点検するためのドック(dock)に由来しています

 

パパさんは今日、ドクターぽんの診断を受けます

どんな診断か…何となく想像はできますが

 

 

やっぱり

 

 

なかなか荒っぽいですが

単純明快、確実な診断で結構評判がいいドクターぽんです(* ´艸`)

 

予約が取れないドクターとして有名…になりたいドクターぽんを応援してください

Twitterもやってます