おかめの部屋だポン! 清里移住編

個性派オカメインコ達とハンドメイド生活と清里風景をお届けします

ブログが書けない日(8月16日)

2017-08-16 07:25:19 | 今日は何の日




そうなんです
実はマンションのネット回線に不具合がおこりまして
パソコンでブログが投稿出来なくなりました(T_T)

初めてスマホからの投稿なので
いつもと全然違う内容…
いや、いつもと一番違うのは
ぽんちゃん達にまゆ毛がないΣ(°д°ノ)ノ

明日(8月17日)の午前中には
回線の修理が完了する予定なので
まゆ毛無しのオカメ達は
今日だけですよ〜(*´∇`*)


にほんブログ村    


 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ


ツイッターも ちみちみやってます


PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)


 


 



終戦記念日(8月15日)

2017-08-15 07:50:54 | 今日は何の日

 

今日は『終戦記念日』です。

 

自由に思い切り遊べるのも

 

 

好きな物をお腹いっぱい食べられるのも

 

 

身ぎれいにしておしゃれを楽しめるのも

 

 

そうですね

 

改めて1945(昭和20)年の8月15日

日本のポツダム宣言受諾により太平洋戦争(第二次世界大戦)が終了しました。

内務省の発表によれば、戦死者約212万人、空襲による死者約24万人・・・

このように数字を見せられてもあまりにも途方もない人数で

正直、どこか遠い所の話のような気さえしてしまうのです。

 

祖父母も他界し両親も戦争を語るような年代ではありません。

昭和生まれの私でも戦争の実体験を聞く機会はほとんどありません。

今の若い方々は学校の授業でも習わないとか…

「アメリカと日本って戦争したんだって?」「どっちが勝ったの?」

そんな質問が出るのも無理もない時代になりました。

 

戦争の怖さを再確認し、平和のありがたさに感謝し、犠牲になった方々の冥福を祈る。

終戦記念日。大切にしなくてはいけない日ですね。

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

 


裸足の記念日(8月14日)

2017-08-14 08:38:05 | 今日は何の日

今日は『裸足の記念日』です。

「8(は)1(だ)4(し)」の語呂合わせから

一般社団法人「日本スポーツ&ボディ・マイスター協会」が制定しました。

同協会は、裸足で生活したり、裸足でランニングしたりすることで

健康になってもらう活動を広めることを目的として講座やイベントなどを行っているそうですよ。

 

鳥さんは当然常に裸足で生活していますよね

 

なので羽根のお手入れだけではなく

足のお手入れも怠りません

真剣にお手入れ中のぽんちゃんですが

夢中になってお手入れしている足も

片足で立ってる方のちょこっと覗いている指先もかわいくて

ついつい見入っちゃいます(*^^*)

 

ピカピカになったあんよを皆さんに見ていただきましょうか

ぶら~ん(笑)

 

後ろから見ると・・・

あら(*´ω`*)

 

 

いやいや、ぽんちゃん

皆さんにはあくまで「後ろから見た足」を見ていただくんですからね

「裸(は)ちり」を披露しているわけじゃないんですよ(* ´艸`)

 

それでも「裸ちり」に目が行ってしまう人は懺悔のぽちっとしてください

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)


左利きの日(8月13日)

2017-08-13 07:31:36 | 今日は何の日

今日は『左利きの日』です。

この日を左利きの日として提唱した左利きの人物の誕生日だといわれていますが、詳細は不明です。

"soutepaw"(サウスポー)のポーは犬や猫の手足のことです。

サウスは南で、これは野球のホームベースが東南向きで左投手の腕が一塁の南から出ることに由来しています。

 

鳥にも利き足があるといいますね

利き足の調べ方は色々ありますが

わかりやすいのは自然に一歩を踏み出す方が利き足だそうです

しろちゃんの一歩はどちらの足かな?

 お!今まさにその一歩を踏み出そうとしていますね

 

 

 左足?か?

 

 

 あれ?踏み出したというより回転?

利き足判定には微妙ですがアングル的にはOKですね~

 

 

 

 

 

 

そんなのありませんよ、ぽんちゃん

 

「ちり利き」があってもいいと思う方ぽちっとしてください(*^-^*)

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)


アルプスの少女ハイジ(ハイジ)の日(8月12日)

2017-08-12 08:39:42 | 今日は何の日

 今日は『アルプスの少女ハイジ(ハイジ)の日』です。

アニメーションのキャラクターとして絶大な人気を誇る「アルプスの少女ハイジ」。

その魅力を多くの人に伝えるために2010年(平成22年)に

ハイジの著作権などの管理を手がける株式会社サンクリエートが制定しました。

 

ありました ありました

 

ハイジがフカフカの藁のベッドに飛び込むシーンが

気持ちよさそうで印象的でしたよね

 

 

え!?ぽんちゃん・・・

藁の穂集めてたんですか?

実はあれ・・・

 

ごめんなさい

しろちゃんお気に入りのおもちゃにしちゃいました(;´∀`)

 

 

 

あー・・・あれは・・・

 

みかんちゃんの食べるスピードが尋常じゃなくて(;^ω^)

 

ぽんちゃんの夢がかなう日は来るのでしょうか?

 

どうしても藁のベッドに眠ってみたいぽんちゃんを応援してください

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)


山の日(8月11日)

2017-08-11 08:31:21 | 今日は何の日

今日は『山の日』です。 

山の日は2014年に制定され、2016年に施行された日本の国民の祝日です。

8月11日の8を漢字にすると「八」が山の形に見えるため

11は木が立ち並ぶ形に見えるため、8月11日が山の日に選ばれました。

 

山と言えばやまびこ

ゲンさんも山の日ということで

やまびこ体験していますよ

ちょっと変わったやまびこを見つけたようですね

 

 

みかんちゃんもやってみるようですよ

 

 

(笑)

やまびこにもイジられるみかんちゃんを応援してください

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)


鳩の日(8月10日)

2017-08-10 08:42:22 | 今日は何の日

今日は「は(8)と(10)」の語呂合せから『鳩の日』なんですよ。

ぽんちゃん鳩って知ってますか?

 

 

えーっとぽんちゃん

たしかにみかんちゃんは鳩に近い体格ですが

鳩ではないですよ・・・

 

ゲンさんは鳩を見たことがありますか?

 

 

ゲンさんも!

みかんちゃんを見て鳩だと言ってますが・・・

 

ほらー しろちゃんがみかんちゃんは鳩だと信じちゃいますよ

 

 

あらら

みかんちゃん、ついに自分は鳩だと思い始めちゃいましたよ

う~ん、せっかく今日は『鳩の日』ですから

一日だけ小さめな鳩になってもらいましょうかね(笑)

 

みんなに鳩だ鳩だとからかわれるくらい可愛いみかんちゃんを応援してください(*^-^*)

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)


ハグの日(8月9日)

2017-08-09 07:45:20 | 今日は何の日

今日は『ハグの日』です。 

8月9日が、トーベ・ヤンソン(ムーミンの作者)の誕生日であることにちなんで 

広島市の「ハグの会」が2007(平成19)年に制定しました。

 

鳥飼いの皆さまは

自分が鳥と同じくらいの大きさになって

飼い鳥とハグしたいな~と思った事ありませんか(*´ω`)

今日は我が家のオカメとハグしたらどんな気分になるか

想像してみようと思います

 

まずはしろちゃん

気品高い色合いと胸元

もふっと抱き着いたら高貴な気分になれるでしょうね~

 

みかんちゃんは

脂肪たっぷり(笑)

胸元に飛び込んだらクッションがきいて気持ちいいだろうな

 

ゲンさんは

正統派モフモフオカメちゃん

お日様のにおいがしそうです~

 

そしてぽんちゃん

 

 

お風呂に入らないオトコぽんちゃん

勇気のある方はハグしてみてくださいね(;´∀`)

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

 


デブの日(8月8日)

2017-08-08 07:31:42 | 今日は何の日

今日は

 

『デブの日』です

 

 

 

あらら、みかんちゃん

息を思い切り吐いて身体を凹ませてますよ

 

(*^▽^*)アハハ

笑ってる私も他人ごとじゃありませんがね(笑)

改めてその『デブの日』

「8」の字のふくよかなイメージと、肥満体型こそ水着がよく似合うということから

大日本肥満者連盟(大ピ連)が1978(昭和53)年に制定したそうですよ

 

ぽっちゃりみかんちゃんが可愛いと思う方応援してくださいヾ(*´∀`*)ノ

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)


鼻の日(8月7日)

2017-08-07 08:38:11 | 今日は何の日

今日は『鼻の日』です。

日本耳鼻咽喉科学会が1961(昭和36)年に制定しました。

「は(8)な(7)」の語呂合せです。

各地で専門医の講演会や無料相談会等が行われるんだそうですよ。

 

我が家の鳥さん達の鼻をあらためて見ると

ぽんちゃんはちょっと乾燥鼻っぽいんです

カサカサしてるのでクリームを塗ってあげたいのですが

さすがにそれはできませんね

 

 

ゲンさんのお鼻はぷっくりしていてきれいな形をしています

時々マッサージをしてあげるので血行もいいです

我が家で一番の美鼻さんですね

 

 

こちらはみかんちゃん

鼻の穴、ちょっと小さめです

食べ過ぎで鼻まで太っちゃったのでしょうか?(怒られる)

 

 

” ザ・オカメインコ ”という鼻をしているしろちゃん

しろちゃんは時々勢いよく飛びすぎて壁に激突して

鼻に擦り傷を作ります

困ったものです

 

そ、そうですね・・・

まあ、私たちの鼻と違って可愛いので許されるでしょう(笑)

 

皆さんのお家の鳥さんはどんなタイプのお鼻ですか~(*^▽^*)

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

 


ハンサムの日(8月6日)

2017-08-06 08:29:57 | 今日は何の日

今日は『ハンサムの日』です。

2008年11月公開の映画『ハンサム★スーツ』のPRのため、配給会社のアスミック・エースが制定しました。

もちろん「ハ(8)ンサム(6)」の語呂合せからですよ。

 

「ハンサム」ということでその気になってるぽんちゃん

 

 

 

 

あっさり認めちゃったぽんちゃんでした(;´∀`)

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 


タクシーの日(8月5日)

2017-08-05 08:45:59 | 今日は何の日

今日は『タクシーの日』です。 

1912(大正元)年のこの日、東京・数奇屋橋のタクシー自動車株式会社が

日本で初めてタクシーの営業を開始したことを記念して

タクシー業界が1989(平成元)年に制定しました。

当時はT型フォード6台で営業していたそうです。

 

鳥飼いさんの間でタクシーと言ったら

「お手手タクシー」ですよね

鳥さんを手に乗らせてケージまで送り届ける

鳥さんにとっては至れり尽くせりのサービス

しかし、我が家のオカメ達は「手に乗る」ということは誰一人してくれません

ぽんちゃんは

このようなおにぎり状態でケージに帰ります

 

しろちゃんは

頭カキカキするとこっちのもの

このまま大人しくケージイン

 

ゲンさんは

ケージ周辺をウロウロし、ある程度したらオヤツの粟穂を食べに

自分からケージに戻るのですが

 

ゲンさん大好きなみかんちゃんは

どうしてもゲンさんと一緒にケージに戻りたいんです

ゲンさんがケージに戻るのを辛抱強く待っているみかんちゃんですが

すぐにお腹がすくんですよね

なので・・・

 

 

とりあえずエネルギー補給して

再び開いた扉に戻りゲンにいちゃんを待つのですが

 

 

ちょっと迷惑なゲンさんなのでした(^-^;

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)


橋の日(8月4日)

2017-08-04 09:02:37 | 今日は何の日

今日は『橋の日』です。

宮崎県の湯浅利彦さんの提唱により「橋の日実行委員会」が1986(昭和61)年に制定。

「は(8)し(4)」(橋)の語呂合せからです。

私達の生活と文化に密接な関りを持つ川や橋に感謝し

橋や河川との触れ合いを通して故郷を見つめ直す日なんだそうですよ。

あらぽんちゃん

橋の日なのに橋などいらないとか言っちゃって

向こうの水槽に自力で渡るつもりですね

 

 

クチバシを使って

 

 

足をかけ

 

 

見事に移動しましたが

 

 

また元の位置に戻るんですね(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

ちり丸見えで頑張ってるぽんちゃんですが・・・

 

しろちゃんがですね

 

 

軽々と

 

 

クリアしちゃってますよ

 

 

ですかね(;'∀')

 

今度から年相応のシブさで勝負することにしたぽんちゃんを応援してください

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)


ハサミの日(8月3日)

2017-08-03 08:39:29 | 今日は何の日

今日は『ハサミの日』です。

「は(8)さみ(3)」の語呂合わせです。

この日は使えなくなったハサミの供養が東京・芝の増上寺などで行われます。

美容家であり、山野学苑創設者でもある山野愛子が提唱した記念日で

国際美容協会が中心となって1977(昭和52)年に制定しました。

 

 

 

 

みかんちゃん、いつもハサミでアワホを切ってるのを

残念な思いで見てるのですね(笑)

 

みかんちゃんに残り12の作戦内容を聞いたのですが

軍事機密ということで教えてくれませんでした

でもね

ママさんを攻撃する(ガブガブしてるのに甘噛みかわい~と勘違いされる)

ママさんを脅迫する(ケージに戻らないぞ!と言うが小さく切ったアワホにつられて戻ってしまう)

みたいなフニャフニャな作戦ですよ、きっと(笑)

 

みかんちゃんのアワホ獲得作戦を応援してください

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)


パンツの日(8月2日)

2017-08-02 07:41:13 | 今日は何の日

今日は『パンツの日』です。 

奈良の下着メーカー磯貝布帛工業(イソカイ)が自社ブランド「シルビー802」の商品名にちなんで制定しました。

後に、大坂の下着メーカー、オグランも「パン(8)ツ(2)」の語呂合わせから、この日を記念日にしました。

この日は、女性が好きな男性にパンツをプレゼントする日とされています。

 

ぽんちゃんは羽根のお手入れに忙しいようで・・・

 

我々の視線に気づいてませんね

 

 

ぽんちゃ~ん、ちり見られてますよ~

 

 

 

パンツはいちゃったら かわいいおちりが見られなくなりますからね

誰も贈ってこないと思いますよ(* ´艸`)

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)