この日の演目は
桂しん吉「鉄道スナック」
柳家小ゑん「鉄の男」
古今亭駒次「都電物語」
桂梅団治「鉄道親子」
という鉄分いっぱいの創作落語を披露してくれました。
鉄道ファンが多かったのか場内は共感と爆笑の連続でした。
桂しん吉さんの落語の中では悪名高きユビス線、ちょっと雨が降るとストップすると言われちまいました。
当たってるだけに何も言えましぇん(^。^;)
盛況の中、落語会は終わり、お次はサイン会。
最初「サインなんて別に要らないよ~」と言ってたまーくんですが、キッチリ持参してました。
もらう気満々やん(^w^)
一番奥から、頭頂部しか見えていないのが柳家小ゑん師匠→古今亭駒次さん→桂梅團治師匠→桂しん吉さん。
皆さん、気さくで、まーくんも小ゑん師匠や梅團治師匠に声をかけてもらったみたいで喜んでおりました。
明日7月22日は東京編が中区日本橋社会教育会館で開かれるようです。
【注意】
まーくんの顔がまるわかりだったので“ラブラブ”なんて書いたハートを貼りましたが、ちょうどいいのがなかっただけでして、ラブラブをアピールしてるつもりはこれっぽっちもありましぇんのでm(u_u)m
桂しん吉「鉄道スナック」
柳家小ゑん「鉄の男」
古今亭駒次「都電物語」
桂梅団治「鉄道親子」
という鉄分いっぱいの創作落語を披露してくれました。
鉄道ファンが多かったのか場内は共感と爆笑の連続でした。
桂しん吉さんの落語の中では悪名高きユビス線、ちょっと雨が降るとストップすると言われちまいました。
当たってるだけに何も言えましぇん(^。^;)
盛況の中、落語会は終わり、お次はサイン会。
最初「サインなんて別に要らないよ~」と言ってたまーくんですが、キッチリ持参してました。
もらう気満々やん(^w^)
一番奥から、頭頂部しか見えていないのが柳家小ゑん師匠→古今亭駒次さん→桂梅團治師匠→桂しん吉さん。
皆さん、気さくで、まーくんも小ゑん師匠や梅團治師匠に声をかけてもらったみたいで喜んでおりました。
明日7月22日は東京編が中区日本橋社会教育会館で開かれるようです。
【注意】
まーくんの顔がまるわかりだったので“ラブラブ”なんて書いたハートを貼りましたが、ちょうどいいのがなかっただけでして、ラブラブをアピールしてるつもりはこれっぽっちもありましぇんのでm(u_u)m