ヘイヨーヘイヨーナクナヨ

もみの木の下で心穏やかに生きていきたい

漢字クロスワード隠れてる熟語な~んだ?―25

2014-11-24 12:59:20 | 漢字クロスワード
勤労感謝の日振替休日を記念して久々に漢字クロスワードをアップしました。

っていうのは後付けで、ぶっちゃけ暇つぶしに考えました(^。^;)

A・B・C・Dそれぞれの□に入る漢字を考えてください。
A→B→C→Dの順に並べると熟語ができます。
その熟語は何でしょう?



【A】

  一
  ↓
寧←□→度
  ↓
  重


【B】

  拙
  ↑
内←□→児
  ↓
  魚


【C】

  納
  ↑
献←□→仕
  ↓
  行


【D】

  序
  ↑
助←□→益
  ↓
  民


今の会社でのわらすの状況を漢字クロスワードに込めてみました。

何をやっていても、遠くにいても呼びつけられ、用事を言われる。
A□B□(←答え)かよ!と呟く日々です(¬з¬)

昔の大阪の商家ではA□B□さんっていう人がいてたんよね。
今の人はA□B□って言われても何だ?それ?って感じかもしれましぇんね。

言っときますけど、わらすもリアルタイムで知ってるわけちゃいますよ(^。^;)