日付は変わって6月13日(水)
いつもの時間に目が覚めて温泉へ。
朝の露天風呂も最高です。
ひとしきりあったまったところで引き上げます。
身支度をして朝食会場に行きますと、
えっ!こんなに沢山の人が泊まってたんや(゜ロ゜;ノ)ノと思う程ごった返してて、席もなく一旦撤退。
8時過ぎに行くとガッラガラ。
席は選びたい放題。
ということで、海に面した特等席をゲット。
さあ、食べましょ♪食べましょ♪
バイキングなので好きなものを選びましょ♪と思いウロウロしてみたんやけど、なかなかお皿がうまらない(´д`|||)
種類も少ない気がするし、食べつくされた感もあるし、わらす好みの物が見当たらず、寂しいお皿です。
しゃーねーなと思いつつ、選んだものはきれいに平らげました。
部屋に戻って帰り支度を始めます。
どこに行ってもゴミはコンビニ袋に直接入れて、ゴミ入れの側に1ヶ所にまとめておきます。
ひとりで泊まって、あっちこっちのゴミ入れに入れたら、掃除する人が面倒やん。
さっ、支度もできたので、チェックアウトして、帰りは大型バスで氷見駅まで送ってもらいました。
ちょいと来ない間に氷見駅は整備されていました。
↑こちらの屋根の上に乗っかっている魚、一見すると鯛焼きか?と思ってしまいそうですが、ご当地名物寒ブリでござります。
寒ブリ漁師さんの通称“寒ブリ御殿”の屋根に乗っかってたのを真似たんやて。
勿の論、ご当地マンホールも寒ブリです。
氷見10:22発の高岡行きに乗ります。
ラッキーなことに忍者ハットリくん列車です(^o^)v
気動車なので少々燻し感がごさいます。
車内はこんな感じです。
物持ちのいい西日本さんです(^o^)v
随所にハットリくんがいます。
車内アナウンスもハットリくんが担当してくれています。
窓辺に切符を置いて旅の雰囲気をだしてみました。
またまた雨晴駅です。
雨晴(あまはらし)って素敵な名前だと思いましぇんか。
帰りは少しだけ青空を見せてくれました。
高岡10:53到着。
10:59発 城端行も忍者ハットリくん列車ということでやってきました。
前から見ると同じ絵柄に見えますが、側面はちょい違うんですよ。
改札を出て万葉線に乗ります。
路面電車です。
これまたラッキー❗
いきなりドラえもんトラムですわ。
♪ヽ(´▽`)/
しずかちゃんにスネオ
ドラミちゃん、ドラえもん、再びしずかちゃん
車内もドラえもんワールド一色ですわ。
ここでおりてどこに行くかというと…
高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーですわ。
看板に行き方が書いてあったんやけど、地下道を通って行くという行き方に戸惑いを覚え、道すがらお孫さんと一緒にいたおばあちゃまに行き方を教えていただき、わらすを含め目的地が同じ三組何となく一緒に行くことに。
二組とも親子さんでうち一組は韓国から来られたようです。
平日とあってわらす達三組だけ。
高岡市立美術館の一画にあるので、それほど広くなく、先に入った二組はあっという間いなくなっていました。
わらすもひと通り見て帰ることに。
さて、氷見線で帰ろうか、万葉線で帰ろうか、電車の時刻を検索してみたら、やはり万葉線の方がいいということで、来た道を戻り、電停に到着すると、一緒に行った親子さん二組がいました。
「あっという間に見終わっちゃいますね~~」と言われ、そうですね~~とひとことふたこと交わしたところで、またもやドラえもんトラムがやってきました♪
高岡駅に到着し、ここは何があるのかなとドアをあけると…
高岡駅交通広場の待合室でドラえもんポストがありました。
高岡銅器製のポストです。
このポストに投函すると、ドラえもん消印を押してもらえるみたいです。
こちらは高岡駅の目の前にある「ドラえもんの散歩道」に置かれている銅像です。
みんないい表情してますね♪
ちょっと早いのですが、高岡14:33発の電車に乗って金沢に戻ります。
金沢15:15到着。
1時間以上時間があるのですが特に行きたいところもないので、モンTのお土産を探すためにウロウロ。
まっ、こんな感じかなという物を買い求め、お次はわらすの大好物Maple Houseの季節限定のいちじくロールケーキを買うため、休憩がてらお店の前にある椅子に座ってたんや。
大阪まで持って帰らないといけないから早めに買うとヤバいやん。
金沢16:29発 サンダーバード36号で帰ります。
帰りもピカピカのサンダー君です。
足が痛くなってきつつあったので早めの入線はホンマに助かります。
少々疲れがでたのか寝てしまっていたようです。
琵琶湖辺りからの記憶しかありましぇん。
琵琶湖辺りの景色です。
こちらも琵琶湖辺りの景色なのに写りか方が全く違います。
やっぱり琵琶湖って広いんやな。
新大阪19:16到着。
この後、新大阪19:30発のはるかち~~んに乗って帰ったとさ。
氷見温泉の旅、これにておしまい。
.
いつもの時間に目が覚めて温泉へ。
朝の露天風呂も最高です。
ひとしきりあったまったところで引き上げます。
身支度をして朝食会場に行きますと、
えっ!こんなに沢山の人が泊まってたんや(゜ロ゜;ノ)ノと思う程ごった返してて、席もなく一旦撤退。
8時過ぎに行くとガッラガラ。
席は選びたい放題。
ということで、海に面した特等席をゲット。
さあ、食べましょ♪食べましょ♪
バイキングなので好きなものを選びましょ♪と思いウロウロしてみたんやけど、なかなかお皿がうまらない(´д`|||)
種類も少ない気がするし、食べつくされた感もあるし、わらす好みの物が見当たらず、寂しいお皿です。
しゃーねーなと思いつつ、選んだものはきれいに平らげました。
部屋に戻って帰り支度を始めます。
どこに行ってもゴミはコンビニ袋に直接入れて、ゴミ入れの側に1ヶ所にまとめておきます。
ひとりで泊まって、あっちこっちのゴミ入れに入れたら、掃除する人が面倒やん。
さっ、支度もできたので、チェックアウトして、帰りは大型バスで氷見駅まで送ってもらいました。
ちょいと来ない間に氷見駅は整備されていました。
↑こちらの屋根の上に乗っかっている魚、一見すると鯛焼きか?と思ってしまいそうですが、ご当地名物寒ブリでござります。
寒ブリ漁師さんの通称“寒ブリ御殿”の屋根に乗っかってたのを真似たんやて。
勿の論、ご当地マンホールも寒ブリです。
氷見10:22発の高岡行きに乗ります。
ラッキーなことに忍者ハットリくん列車です(^o^)v
気動車なので少々燻し感がごさいます。
車内はこんな感じです。
物持ちのいい西日本さんです(^o^)v
随所にハットリくんがいます。
車内アナウンスもハットリくんが担当してくれています。
窓辺に切符を置いて旅の雰囲気をだしてみました。
またまた雨晴駅です。
雨晴(あまはらし)って素敵な名前だと思いましぇんか。
帰りは少しだけ青空を見せてくれました。
高岡10:53到着。
10:59発 城端行も忍者ハットリくん列車ということでやってきました。
前から見ると同じ絵柄に見えますが、側面はちょい違うんですよ。
改札を出て万葉線に乗ります。
路面電車です。
これまたラッキー❗
いきなりドラえもんトラムですわ。
♪ヽ(´▽`)/
しずかちゃんにスネオ
ドラミちゃん、ドラえもん、再びしずかちゃん
車内もドラえもんワールド一色ですわ。
ここでおりてどこに行くかというと…
高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーですわ。
看板に行き方が書いてあったんやけど、地下道を通って行くという行き方に戸惑いを覚え、道すがらお孫さんと一緒にいたおばあちゃまに行き方を教えていただき、わらすを含め目的地が同じ三組何となく一緒に行くことに。
二組とも親子さんでうち一組は韓国から来られたようです。
平日とあってわらす達三組だけ。
高岡市立美術館の一画にあるので、それほど広くなく、先に入った二組はあっという間いなくなっていました。
わらすもひと通り見て帰ることに。
さて、氷見線で帰ろうか、万葉線で帰ろうか、電車の時刻を検索してみたら、やはり万葉線の方がいいということで、来た道を戻り、電停に到着すると、一緒に行った親子さん二組がいました。
「あっという間に見終わっちゃいますね~~」と言われ、そうですね~~とひとことふたこと交わしたところで、またもやドラえもんトラムがやってきました♪
高岡駅に到着し、ここは何があるのかなとドアをあけると…
高岡駅交通広場の待合室でドラえもんポストがありました。
高岡銅器製のポストです。
このポストに投函すると、ドラえもん消印を押してもらえるみたいです。
こちらは高岡駅の目の前にある「ドラえもんの散歩道」に置かれている銅像です。
みんないい表情してますね♪
ちょっと早いのですが、高岡14:33発の電車に乗って金沢に戻ります。
金沢15:15到着。
1時間以上時間があるのですが特に行きたいところもないので、モンTのお土産を探すためにウロウロ。
まっ、こんな感じかなという物を買い求め、お次はわらすの大好物Maple Houseの季節限定のいちじくロールケーキを買うため、休憩がてらお店の前にある椅子に座ってたんや。
大阪まで持って帰らないといけないから早めに買うとヤバいやん。
金沢16:29発 サンダーバード36号で帰ります。
帰りもピカピカのサンダー君です。
足が痛くなってきつつあったので早めの入線はホンマに助かります。
少々疲れがでたのか寝てしまっていたようです。
琵琶湖辺りからの記憶しかありましぇん。
琵琶湖辺りの景色です。
こちらも琵琶湖辺りの景色なのに写りか方が全く違います。
やっぱり琵琶湖って広いんやな。
新大阪19:16到着。
この後、新大阪19:30発のはるかち~~んに乗って帰ったとさ。
氷見温泉の旅、これにておしまい。
.