ヘイヨーヘイヨーナクナヨ

もみの木の下で心穏やかに生きていきたい

涼を求めて裏磐梯 再びー①

2018-09-02 15:01:37 | おデート・旅行
夏休みも終わり、新学期が始まったというのに、お盆休みのアップが手付かずという有り様(^o^;)
いつものことよの~~と思っていただき、暫し今は昔の話におつきあいください。



渋滞を避ける為に8月12日(日)午後9時24分出発進行。

前回、ヴィッツの後部座席で仮眠をとって散々な思いをしたので、今回は車中泊可能な車を強くリクエストしました。
まーくんはあまり大きな車は運転したくないな~~(ー。ー#)というので、それならばってことで、TOYOTAの“ROOMY”にしてもらいました。
(・∀・)人(・∀・)

午後11時半過ぎにつくば牛久インターに到達し高速へ。

今回こそはわらすのお気に入りのCDを持参して、ナイトドライブを楽しもうと思っていたのに忘れてしもたんよな(-。-;)
よって、今回もまーくんセレクトの西野カナちゃんやらSMAPやらいきものが車内に流れていました。
夢見る夢子ちゃんになれない、ピュアな気持ちをどこかに置き忘れてきたわらすは西野カナちゃんの曲にめでてーなとブーブー文句を言うとりましたが、深い時間になるにつれて、その気力もなくなりウトウト…(+.+)zzZZ

あろうことか、隣でオッチャンが寝てるが如く(゜ロ゜;ノ)ノ正統派鼾をかいていたそうな。
まーくんにブーブー文句言われたということはつけ加えておきます。
知らぬこととはいえ、面目ない(^人^)


常磐道に入ってすぐの谷田部東PAでトイレ休憩し、そこから1時間ほど走って友部SAで仮眠をとることに。

日付はかわって、8月13日(月)に。
後部座席を倒してフラットにし、寝る準備をいたします。
段差はあるものの、手足を伸ばして寝られるので段違いにいいです。
ルーミーをプッシュしてよかったわ。
願わくば、薄手のマットがあればモアベターかな(^ー^)

午前4時ごろに起きてトイレに行ってから出発です。
明け方の常磐道をひた走り、いわきJCTで磐越道に入り、差塩PAで時間調整も兼ねて休憩。
こちらでお化粧などして、日差しに備え、次の阿武隈高原SAで朝食をとることに。
お盆休みということで、いつもより早い6時半に開店ということでしたが、お客さんは更に早い時間から待っていました。
わらすはなぜかかき揚げそばと高菜ごはんのセットにしてしまいました。
完全に食べすぎです(^o^;)

朝ごはんを食べて、お土産コーナーを一周して何も買わずに阿武隈高原SAを出発しました。


またまたやってしもた。
仮眠中にも鼾グーグーでまーくんの安眠を妨害してしもたみたい。

笑いこっちゃないってか(^o^;)


トンネルの入口に白鳥発見❗
まーくんに教えてもらいました。

磐越道を走り、午前8時前に猪苗代磐梯高原インターをおります。


ちょっと雲がかかっていましたが、磐梯山が迎えてくれました。
前回は生憎の天気だったので、感謝感激です♪ヽ(´▽`)/

この日、まず始めに達沢不動滝へ向かいました。


緑豊かな稲と磐梯山。
シャッターが止まりましぇん(///∇///)


外に出て、もそっと近づいてパチリ。
この雲、景色に立体感出してくれてるわ~~❗

達沢不動滝を目指して走ってるんやけど、想像していたより、道が細くて険しい感じやねん。
まだ、早い時間(8時半ぐらい)だから誰もいないよね~~なんて言うとったら、あにはからんや、結構車がとまってて、(゜ロ゜;ノ)ノ出足の早さにびっくりですわ。


これが達沢不動滝ですわ。
決して大きい滝ではないけど、滝と木々が織り成す景色が美しく、涼やかでgood♪ヽ(´▽`)/






ちべたくて気持ちよかったよ(o^-')b !


山並みと湖。
木々が生い茂っていてよく見えなくなっていました。
ちょっとじゃんねんかも。



涼を求めて裏磐梯 再びー②へ続く


.