ヘイヨーヘイヨーナクナヨ

もみの木の下で心穏やかに生きていきたい

診察券入れ…試作品

2019-11-26 00:23:00 | My Favorite Things
年齢を重ねますと嫌でも診察券が増えてまいります。
長らく使っていた大丸さんで頂いたカードケースも破れてしまい、ステイショナリー売場でカードケースを探すも、いい感じのものがなく、どうしたものかと思ってたんや。
とりあえず100均でカードケースを買ったんやけど、診察券を入れるや否や亀裂が…ダメだこりゃ(;゜0゜)

もうこれは自分で作るしかないと思い、YouTubeでいい感じのものはないかといろいろ見てたんや。

するってーと、クリヤーフォルダーを使いこなし、素敵な作品を作っている動画と出会ったんだわ。

わらすも作ってみた~~い♪ヽ(´▽`)/と思い、100均でとりあえずマスキングテープとマグネットを買い求めたんや。


で、試作品第1号ですわ。

「神社」という名のマスキングテープは本体の水色と合わせるために選びました。
わらす、初めてマスキングテープという物を買い求めたんやけど、選ぶの楽しいし、あれもこれも欲しくなるもんやね(^w^)


診察券を入れる部分は蛇腹になっています。
試作品なので蛇腹はコピーの裏紙です。
程よい遊びをもたせてあるので出し入れしやすくなっております。
市販のものは遊びがなくて取り出しにくそうで手がでなかったわ。


マグネットの付け方をもう少し小綺麗にした方がいいかなと思とります。
クリヤーフォルダーを使って完成品を披露できるのはいつになるんやろ?
作りたい気運が高まっているうちにやらないとね(^ー^;)


.