お盆休みが明けて久々に出社すると入口にこんな物が置いてあった。
どこかの施設に入場する際に熱をはかる非接触型体温計やんかいさ。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

この体温計、こうやって表示してくれて、音声でもお知らせしてくれるんやけど、じゃんねんながら中国語しかしゃべってくれへんねん。
そいでもって、パーティションに社長が「各自検温」と書いた紙が張ってあった。

わらすが入院する前はなかったから明らかにわらすきっかけやん(^。^;)

この体温計、こうやって表示してくれて、音声でもお知らせしてくれるんやけど、じゃんねんながら中国語しかしゃべってくれへんねん。
モンTしか理解でけへんし(^。^;)
最近入社した営業のFさんがはかって自分の席に行こうとしたら、モンTが「37℃あるですね。ちょっと熱あるですね。わらす、中国人だから中国語わかるですよ。」って言うてきたんや。
画面見なくても地獄耳のモンTにはわかってしまうのだ。
そんなモンTは体温計を携えて、なぜか人のいないところではかるねん。
音声が漏れ聞こえてきたとて誰も何℃かわからんし…
社長が覗きに来るとでも思ってんのかな?┐('~`;)┌
.