ヘイヨーヘイヨーナクナヨ

もみの木の下で心穏やかに生きていきたい

モンスターTさんの所業―②

2014-11-19 21:57:21 | 崖っぷち就活
あっ、もひとつ付け加えとかんとアカンのやけど、Tさんは出社時間がわらすより遅いので、②の当番の時は全部やりきれないので、結局南極、当日使った雑巾の洗濯、湯沸かしポットに新しい水を入れるのはわらすがやることになるんや。
(トイレ掃除はTさんの胸三寸でやったりやらなかったり)

でも、始業後にせなアカンねん。
掃除機かけ終わって、時間が余ったからやろうとすると怒られるねん。
自分の分担をわらすにやらせているっていうのを他の人(特に社長)に見られたくないから。
始業後はわらすの本来の仕事となり、他人の目を気にする必要がないから。


てな訳で当日掃除で使った雑巾を洗濯しに行ったんや。

先にTさんが洗濯したタオルが出来上がっていたので、それを取り出し、雑巾を洗濯機にブッ込んで、洗剤を入れようとしたら、箱が開いてないんだわ。

あり~~っ?

箱が開いてないってことは出来上がってるタオルは洗剤入れてないんちゃうん!(v´∀`)v

わらすが箱開けてないから洗剤なしで洗濯するって~~っ!(°□°;)

シンジラレナ~イ
(v´∀`)v

また明日から針のムシロの日々が始まるわ。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿