ヘイヨーヘイヨーナクナヨ

もみの木の下で心穏やかに生きていきたい

モンスターTさんの所業―①

2014-11-19 21:24:05 | 崖っぷち就活
ちょっと前のこと。
モンスターTさんの所業にひっくり返りそうになった。
それは朝の清掃時間に起こった。

まずは状況説明から…

朝、社員全員で掃除をするんやけど、

①カーペット部分の掃除機かけ

②女子トイレ掃除、床拭き、前夜のコップ洗い、コーヒーを沸かす、タオル交換、前日使ったタオル類、当日使った雑巾の洗濯、湯沸かしポットに新しい水を入れる、朝礼後出すお茶の用意(コップを並べておく)

①・②をわらすとTさんで曜日を決めてやってるんや。

その日、わらすは①で、Tさんは②の当番やったんや。

わらすが応接室で掃除機をかけていたら、Tさんがやってきて「洗剤の箱が開いてないですよ!昨日アンタ洗濯当番でしょ!なくなったのに何で次使う人の為に箱開けとかないですか!昨日沢山時間あったのに何でやってないですか!」と怒りをあらわに言うてきた。

やっても~た!(v´∀`)v

やらなあかんと思ってたけど、すっかり忘れとった。

とりあえず「すみません」と言うたけど、何であそこまでの言われ方をせなあかんもんかなと思うわけですわ。


モンスターTさんの所業―②へ続く




最新の画像もっと見る

コメントを投稿