いつまでもあると思うなお金とマスク❗
(^w^)

柄を中表にしてまち針で留めて、上下1cmのところをチクチク縫っていきます。
上下縫った状態です。

アイロンで縫い目を割りましたが、割る必要はなかったみたい(^。^;)


ひだを均等にする為、しつけ糸を切って整えました。


はい、縫いの工程は終わりました。
はい、できあがり🎵

裏側です。

再び鼻の形にしてみました。
実際、つけてみましたが、柔らかくていい感じです。
ちゅーことで、YouTubeでいろんな手作りマスクの動画を見倒し、わらす好みのマスク+いろんな方のいいとこ取り(わらすにとって)をして作ってみました。
動画はガーゼで作っていたのですが、このご時世、ガーゼで作るのは憚られるっちゅーことで、家にあった手ぬぐいで作ることに。
まずは縦20cm×17cmを3枚切り出します。
表布として1枚、残りの2枚はYouTube先生の教えではガーゼを使ってたんやけど、ないので手ぬぐいを代用します。
よって気持ち厚めになってしまいます。

柄を中表にしてまち針で留めて、上下1cmのところをチクチク縫っていきます。

上下縫った状態です。

アイロンで縫い目を割りましたが、割る必要はなかったみたい(^。^;)

表にひっくり返した状態です。

お次はマスクと鼻をフィットさせる為にアルミタイを入れます。

お次はマスクと鼻をフィットさせる為にアルミタイを入れます。
上下ともに1cmのところを縫います。

上下縫い終わった状態です。

上下縫い終わった状態です。
アルミタイを入れます。
入れ終わったあと、アルミタイが移動しないようにアルミタイの両端を縦に縫います。

鼻の形にしてみました。

お次はこのマスクの目玉、ひだ作りです。

鼻の形にしてみました。

お次はこのマスクの目玉、ひだ作りです。
YouTube先生はガーゼで作っておられたので、手アイロンだけで綺麗なひだができたのですが、わらすのはそれだけじゃ無理みたい。
まち針で留めて、しつけ糸で押さえました。

あとの仕事がしやすいように、更にアイロンをかけます↓↓↓

あとの仕事がしやすいように、更にアイロンをかけます↓↓↓

ひだを均等にする為、しつけ糸を切って整えました。

ゴム通し部分を作ります。

羽を折り込みます。

裏側はこんな感じです。

羽を折り込みます。

裏側はこんな感じです。
最初、右側のように5mmのところを縫うのだと思って線を引いたんやけど、1cmやったことが判明💦
やり直しや~~ん(>_<)

折りたたんで、祭り縫いで綴じます。

折りたたんで、祭り縫いで綴じます。

はい、縫いの工程は終わりました。
あとはゴムをつけるだけです(*^ー^)ノ♪

はい、できあがり🎵

裏側です。

再び鼻の形にしてみました。
実際、つけてみましたが、柔らかくていい感じです。
気持ちゴムを短くした方がいいかなと思いました。
マスクなしより、手ぬぐいマスクでもあればいいかなと思とります。
あっ(゜O゜;❗
白浜で買ったパンダ柄の手ぬぐいあるわ。
もうひとつ作ろっかな?
流石にパンダ柄はいたすぎるってか?
(^。^;)
.
ほめすぎですよ~~💦💦
どなたかが作ったものをどうにかこうにか真似っこするので精一杯💦
しかもミリ単位の仕事ができないという致命傷。
どこからどう見ても素人です(^。^;)
裁縫道具は母が使っていたものです。
ネット販売いいですね。
変な人と関わらずに、黙々と好きな物を作って、それを買って頂き収入になるっていうのに憧れます。
ネット販売はオリジナル作品でなくてはいけないとか、キャラクターを使ってはいけないとか、模倣の域を出られないわらすにとってはなかなかハードルが高いです。
えっ❗布マスクって意外とお高いもんなんですね。
(゜ロ゜;ノ)ノ
このご時世だからの価格なんでしょうか。
そんな~(/-\*)ほめすぎですよ~(///∇///)
といいつつ、嬉しい言葉はお言葉に甘えて、遠慮なくいただいちゃいます。
いつもありがとうございます(゜∇^d)!!
専用用具もお持ちのようですが、元々その道の専門家でいらっしゃいますか?
いっそ、その道に転職されるかネット販売でも開始して、現在の職場をおさらばして、いよいよモンTさんと縁を切られてはいかが??
昨日偶然“布マスク”を¥900程で購入したのですが、ユビスさんの手作りマスクの方がずっと素敵です。
ユビスさんが手作り品をネット販売されたら、私は常連客になります!