
今の時期、人の集まる所に必ずといっていいほど年賀はがき売場があるのでホンマ助かります。
毎度お馴染み「鉄」年賀状を作成する為に今回も写真用を購入しました。
ホンマは金券ショップで少しでもお安く仕入れたかったんやけど、写真用だけ売ってなかったんよね。

で、今回もちょっとした粗品(ポチ袋)をいただきました。
未だにお年玉というものを渡したことがない私がポチ袋をもらってもな~と思わないでもないけど、備えあれば憂いなしっていうしね(*^-^)b
で、鉄年賀状の進捗状況はというと、ほぼ出来上がっていて、残り2枠にどんな画像を入れようかと思案中です(^_^)v
毎度お馴染み「鉄」年賀状を作成する為に今回も写真用を購入しました。
ホンマは金券ショップで少しでもお安く仕入れたかったんやけど、写真用だけ売ってなかったんよね。

で、今回もちょっとした粗品(ポチ袋)をいただきました。
未だにお年玉というものを渡したことがない私がポチ袋をもらってもな~と思わないでもないけど、備えあれば憂いなしっていうしね(*^-^)b
で、鉄年賀状の進捗状況はというと、ほぼ出来上がっていて、残り2枠にどんな画像を入れようかと思案中です(^_^)v
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます