うちも3姉妹(旧30オンナの子育て)

2005年4月にブログ開設、ヤプログ閉鎖でこちらにお引越ししてきました。

関東オフ会初参加!

2007-12-06 22:50:28 | アミーゴ!
お待たせいたしました。
更新してもいないのに日々のアクセス数が増えているのを見るたびに心が痛んでおります。ごめんなさい・・・

「やっばー。はよ更新せなー。でも眠いねんなー。」
「がんばれー
「しかも実は記憶が薄れて来てるねんなー。」
「絶対今日更新しぃ明日になったらもっと忘れてるで。」

・・・確かにそうや。今日がんばるわ。


東京旅行最終日、ブログ仲間のオフ会に参加させていただくことに
というか、私らの東京訪問にあわせてみなさん忙しい中、しかも遠いところからも集まってくださいました
なのになのに・・・重役出勤のような遅れての登場、大変失礼いたしました

到着した時にはもちろん全員勢ぞろいで笑顔で出迎えてくれました
し、しかし・・・どれが誰かわからん
おっかしいなー。だいたいの人はわかる自信あったのになー。
しかも本気で「この人誰」と気になる女性が一人。
だってみんな子連れのおばちゃん奥様やのに、なぜかその中で一人、独身OLのようなお洒落で綺麗なお姉さんがまじってる
「やこです~
「あーーーあやこちゃん
参加できないの~と聞いてたし、昔ミクシィで写真を見たっきりだったお友達。
そういやこんな美人さんだった~
なんとお忙しい仕事の合間を縫って駆けつけてくださいました
どうもありがとうね

早速移動した先はゆみすけ隊長が見つけてきてくれたお座敷&バイキングレストラン
乳児連れにはお座敷がベスト
いいお店を用意してくれてありがとう

お部屋に入ると丸テーブルが二つ。さてどうやって座る
「じゃあ大人はこっちで。一人で食べれる子供はあっちにしよ。」←すぐ子供と離れたがる

あ・・・しまった、今日は私が幹事じゃなかった

えっと、自己紹介は・・・あ、私が幹事じゃないんだってば
まずはそれぞれ食べ物をゲットしに忙しく動き回り、食べまくる

「あ、まだ自己紹介してなかったねー。」
と何度か始まりそうになるんだけど、なんとなく始まらない
「ほな私からいくわな~
と何度言葉を飲み込んだことか・・・ほら、私って気が小さいからさ(笑)

私以上にわかっていないかわいそうなゆち夫なんか
あの人がはな・ママ子ちゃんで・・・あの人が『いつバリに住もうかな』のぷるんちゃんで・・・
と復唱してました(笑)

ぷるんちゃんは気を利かせて
「どの子が誰かわからないから。」
とマイタックシールとペンを持参して、ゆみちゃんに記入してもらい子供らに名札をつけさせてました。用意周到とはこのこと
しかし私たちとしては大人にも名札つけさせたかった(笑)



時間が進むにつれ、若いはもう名前も顔もばっちり
私よりすこーしお兄さんのはまだ
あの人が水戸のロデムーンさんで・・・
と復唱してました(涙)

途中、長女が「折り紙がしたいんだけどお友達がくれなかった・・・
と半べそでのところにやってきた。
それを聞きつけた正義の味方・メロさまが立ち上がった
「どの子がくれなかったの一緒においでおばちゃんがもらってあげるから
つ・・・強いです、メロさま噂に聞いてた以上です。←嘘よっ
見た目はとてもかわいくお洒落なメロちゃん。
男前な内面とのギャップがステキよ

食事がひと段落した頃、めろんちゃんが子連れでなんと1時間半も並んで買ってきてくれたというあの有名な『クリスピークリームドーナツ』を3箱も広げてくれました
これ、一度食べてみたかったの~
バイキングでお腹いっぱいなはずなのに、更に2個も食べちゃいました。
しかも残っていた分はお土産としていっぱい頂いて帰っちゃいました。ありがとうね~
めろんちゃんは子供たちが退屈しないようにぬりえなんかもたくさん用意していてプレゼントしてくれました
相変わらず気が利くな~。

調子の悪い長男くんを一人家に残してまで参加してくれたぷるんちゃんと、次男くんをお友達のママさんに預かってもらっているメロちゃんは一足先に帰られました
無理して出てきてくれてありがとうね~

最後に慌てて撮った写真。どれが誰だかわかる

まおちゃんに「これって坂になってるんやないよね
と確認されたほど関東の皆様は背が高くてスリムでした~

「ゆちちゃんには感謝してるのよ。」
と声をかけてくれたロデムン。瑛人の命から得る物があったと言ってくれて嬉しかったよ。その節は応援してくれてありがとうね
黄門漫遊、おいしかったよ~。ずっと黄門まんじゅうかと思ってた。
水戸納豆もありがとう。よく伸びて美味しかったようです。←実は我が家でだけが納豆食べられないの。ごめん

山形出身(だったよね)のはなちゃん。
とっても素朴で純粋な優しい少女のようなお方。私と正反対でうらやましい限り。
も「いい感じな子やな~」と褒めておりました。

の隣で播州弁炸裂のぱんなっち。
「なんでこの人が関東のドンじゃないんやろ
とまじで不思議に思ったほど、ぱんなっちの迫力に押されていた模様(笑)
いいのよ、ぱんなっちはそのままでいてね

そしてそんな個性的な関東メンバーを牛耳るゆみすけ隊長、今回は何から何までお世話になりました
今回あまりゆっくりできなかったけど、また年末会えるから寂しくないわ
今度はに任せてっ

関東の皆さんとお別れした後、同じ関西に帰るみゆっぺと東京駅で駅弁を買ったりジュースで喉を潤したり・・・と思いきや、授乳から戻るとと二人で缶ビールあけてました
おっさん入ってますがな関東オフではずいぶんおとなしくしてたから疲れたのね(笑)

楽しかった東京を後にして、新幹線で関西に帰りました。
次回東京に行く時も、またこうしてみんなに会えたらいいな~。

みなさんにいただいたお土産たち。

ロデムンからおまんじゅうと納豆(食べかけで減ってます
ぱんなっちからひよこサブレ
ぷるんちゃんからマドレーヌ
メロちゃんから髪留めとお菓子

みなさんどうもありがとう

次は関西にも遊びに来てね~


記憶力落ちてないやん
ねっ
人気ブログランキング

旦那ちゃまのブログもごらんください


コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする