この週末は珍しくパパ
と別行動
土曜は午前中は長女
だけいつものお絵描き教室へ
先月末に万博公園へスケッチ遠足に行った時の作品を持って帰ってきました。
この大きさ、わかります

これ何
という人のために・・・

1970年の大阪万博の会場に岡本太郎が製作した塔です。
うちの子たちはなぜかこの塔が大好き
それから、こちらは昨日の作品。絵皿だと聞いていたのに・・・

紙皿やから食器としては使えへん
でもかわいくできてるね
お絵描き教室の後は仲良しのMちゃん姉妹とSちゃん姉弟と一緒にマクドランチ→公園遊び→Sちゃんち遊び。
「明日の日曜、うちのパパ、友達と野球観戦やねん。」
というと、M母もS母も
「うちも仕事やでー。」
そう。M父もS父も土日が休みではないご職業。
じゃ、遊ぼっか~
ということで、今日だけ母子家庭3家族で茨木マイカルのケーキバイキング『スイーツスイーツ』へ
ケーキだけでなく、パスタやカレー、サラダ、パンなどもあってランチにぴったり
制限時間90分いっぱいいっぱいまでたらふく飲み食いし、その後はぶらぶらショッピング。
大人しくベビーカーに乗ってない三女
を追い掛け回すのに疲れ果てました
やっぱりお買い物は
さんも一緒じゃないと無理
そういや先週、ちょうど満開の頃を見計らってお花見に行きました
たいしたお弁当ではないですが・・・

エビフライ・ハンバーグ・玉子焼き・ポテトサラダなど・・・
ほとんどタンパク質ですな

なぜかお囃子が聞こえてきて、獅子舞が練り歩いてきました。

「賢くなりますように」
と子供らの頭に獅子のあごを乗せてくれたそうです。遠くてよく見えなかったんだけど。
お花見した公園のすぐ横が淀川の堤防。よじ登って遊ぶ子供たち。

よく見えないけど真ん中らへんを歩く
に手を引かれた
もここに写ってます。
お姉ちゃん
のこと、しっかり見たってなー
明日からいよいよ次女
は年長さんとして登園します
金曜日が進級式でしたが・・・

愛しのこうくん
とはクラスが離れ離れ
年長のクラスは同じ校区の子供たちが同じクラスになるように編成されてます。
二階の手すりにしがみついて、園庭にいたこうくんを発見して
「あ
こうくんだ
」
・・・なんか
がかわいそうになってきたよ
新しいクラスにも好きな子ができたらいいね
押してね
↓
人気ブログランキング


土曜は午前中は長女


先月末に万博公園へスケッチ遠足に行った時の作品を持って帰ってきました。
この大きさ、わかります


これ何


1970年の大阪万博の会場に岡本太郎が製作した塔です。
うちの子たちはなぜかこの塔が大好き

それから、こちらは昨日の作品。絵皿だと聞いていたのに・・・

紙皿やから食器としては使えへん

でもかわいくできてるね

お絵描き教室の後は仲良しのMちゃん姉妹とSちゃん姉弟と一緒にマクドランチ→公園遊び→Sちゃんち遊び。

というと、M母もS母も
「うちも仕事やでー。」
そう。M父もS父も土日が休みではないご職業。
じゃ、遊ぼっか~

ということで、今日だけ母子家庭3家族で茨木マイカルのケーキバイキング『スイーツスイーツ』へ

ケーキだけでなく、パスタやカレー、サラダ、パンなどもあってランチにぴったり

制限時間90分いっぱいいっぱいまでたらふく飲み食いし、その後はぶらぶらショッピング。
大人しくベビーカーに乗ってない三女


やっぱりお買い物は


そういや先週、ちょうど満開の頃を見計らってお花見に行きました

たいしたお弁当ではないですが・・・

エビフライ・ハンバーグ・玉子焼き・ポテトサラダなど・・・
ほとんどタンパク質ですな


なぜかお囃子が聞こえてきて、獅子舞が練り歩いてきました。

「賢くなりますように」
と子供らの頭に獅子のあごを乗せてくれたそうです。遠くてよく見えなかったんだけど。
お花見した公園のすぐ横が淀川の堤防。よじ登って遊ぶ子供たち。

よく見えないけど真ん中らへんを歩く


お姉ちゃん



明日からいよいよ次女


金曜日が進級式でしたが・・・

愛しのこうくん


年長のクラスは同じ校区の子供たちが同じクラスになるように編成されてます。
二階の手すりにしがみついて、園庭にいたこうくんを発見して



・・・なんか


新しいクラスにも好きな子ができたらいいね

押してね

↓

