くわずいものつぶやき

アメリカで駐在経験しました。発達障害あり、かつ思春期の年齢に成長したこどもの親としての日々を時々書いています。

母親学級2回目…のはずが

2007-03-20 21:31:41 | 1回目マタニティライフ
今日は休暇をとって、通院している病院で開催している母親学級の2回目の講座に出かけました。

開始時間の13時に間に合うように、洗濯をしてお昼ごはんをささっとすませて、病院へ行ってみると、なんと担当医師の都合により講座はお休み…

HPにもアップさせて欲しかったです。。病院の貼紙だけではわからんし

気を取り直して、そろそろと考えていた入院手続きをして、諦めて今日はのんびりすることに決めました

平日の昼間に、すいてる(実際はすいてなかった)スタバで、お茶をしながら読書でもしよ~と考え、まず本屋さんへ行きました。

そして、前から読みたかった新訳『星の王子さま』を探したのですが、その店には置いていなかったので、偶然見つけたアゴタ・クリストフの『昨日』を購入しました。

アゴタ・クリストフは、『悪童日記』を読んだのが最初でした。
次いで出た、訳本の3部作を続けて読み、変な双子が主人公の奇妙な状況設定のストーリーに引き込まれ、あっという間に読めてしまいました。

今日買った『昨日』も、やっぱり変わった男の子が主人公で、戦争がバックグラウンドとなったちょっと暗めの話みたいです。
まだ半分ほどしか読めていませんが、結末が楽しみ~

しかし、最近食欲がすごくてヤバいです。。
今日も、おかきがどうしても食べたくて、ついつい衝動買いしてしまい、
このブログを食べながらぼりぼり食べてます。。

出産予定まであと3ヶ月、増えすぎないように本当に頑張らねば~。
今日の母親学級の内容は、「体重管理」の予定だったのでした