長男が高熱を出したのが先週の木曜日。
上がったり下がったりを繰り返して、日曜日には37度代の微熱になり、月曜日は36度台の平熱に戻りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
この月曜日は、区の発達教室最終日で、懇親会のランチも予定されていて、できれば参加したいと思っていたので、治ってくれてよかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
もしや今頃突発性発疹??とか思っていたのですが、やっぱりいわゆる単なる風邪だったようです。。
これから幼稚園に上がったり、人の集まる場所でこうやって色んな病気をもらってくるんやろうな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ともかく、やっと1カ月半になる下の子や、家族にうつらなくてよかったです。
発達教室の懇親会では、クラスの方が、ピザやファミレスのデリバリーをとってくださっていて、初めてクラスの方とまとまった話ができていい機会でした。
ほぺたん、結局まだ発語はありませんが、この教室の手遊びやお歌や体操で、体の動きが活発になったような気がします。
最後のこの日は、下のチビ子も連れて行ったのですが、さすがに一人で乳呑児と2歳児を連れて外出するのはまだちょっと慣れなくて、夜にどっと疲れました…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
教室の時間中も授乳したり、オムツを気にしたりしないといけないので。。
ちなみに、下のチビ子は、よく眠ってくれて今のところ親孝行な子です。
体重増加も順調そうで、最近はほっぺがぷくぷくしてきました
上がったり下がったりを繰り返して、日曜日には37度代の微熱になり、月曜日は36度台の平熱に戻りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
この月曜日は、区の発達教室最終日で、懇親会のランチも予定されていて、できれば参加したいと思っていたので、治ってくれてよかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
もしや今頃突発性発疹??とか思っていたのですが、やっぱりいわゆる単なる風邪だったようです。。
これから幼稚園に上がったり、人の集まる場所でこうやって色んな病気をもらってくるんやろうな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ともかく、やっと1カ月半になる下の子や、家族にうつらなくてよかったです。
発達教室の懇親会では、クラスの方が、ピザやファミレスのデリバリーをとってくださっていて、初めてクラスの方とまとまった話ができていい機会でした。
ほぺたん、結局まだ発語はありませんが、この教室の手遊びやお歌や体操で、体の動きが活発になったような気がします。
最後のこの日は、下のチビ子も連れて行ったのですが、さすがに一人で乳呑児と2歳児を連れて外出するのはまだちょっと慣れなくて、夜にどっと疲れました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
教室の時間中も授乳したり、オムツを気にしたりしないといけないので。。
ちなみに、下のチビ子は、よく眠ってくれて今のところ親孝行な子です。
体重増加も順調そうで、最近はほっぺがぷくぷくしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)