お天気の良い水曜日、
久しぶりに有給を取り、平日家に居ました。
銀行や病院・・・いろいろ用事はあったけれど、ここ一ヶ月以上週末は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
満足に家のことが出来なかったのと、今日は息子が居ないので思いっきり洗濯・
片付け・掃除に明け暮れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
羽毛布団を干して毛布に替え、布団カバー・シーツの洗濯をすること3回!
一枚残しておいたダウンや冬物の手洗い・・・
昼ご飯も食べずに夕方まで動き通しだとなんだか足の調子もよさそうです。
原因はこれもあるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0d/0a867991b22c7d1b5fd8867494fcad57.jpg)
息子がふくらはぎが痛い時に貼って治ったから・・・と買ってきてくれました。
何でも毒素を出したら治るらしい・・・
前にも何度か貼ったことはあり、真っ黒にもなるけれど信用はしていなかったけれど
前日まで真面目に毎日通院しているのに治る気配がなかったのが、今日はとても楽なのです。
ずっと動き通しもあるかな?
かけ布団を毛布にするとスッキリするけれど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7a/41e7373f317f1de3456fc8daf72c8957.jpg)
この人が夜中に泥足で上がってくるので、毎日毛布の洗濯も出来ないので
こうして↓どうしてもゴチャゴチャ上にかけてしまうのですよねぇ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ad/25100bcf44e51430f977d3034a3acda8.jpg)
ベッドカバーをしょっちゅう洗濯も出来ないし、バスタオルだとすぐにぐしゃぐしゃになるし、
みかんちゃんには頭が痛いですねぇ~~
布団の上に敷いていた汚れ防止の古いバスタオルも↑一回でこの通りです。
納戸も何度も(駄洒落みたい)整理をしていても、イマイチすっきりしません。
先日、姪が収納家具のカタログを見せてくれたら、素敵なのがいっぱい!
それに刺激されて片づけを始めたけれど、ウォークインクローゼットとは程遠い我が家の納戸![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
カタログは6畳くらいあり、我が家は3畳ちょっと・・・
両面には置けないしなぁ~~
片付けるたびに何かしらを捨ててはいるのだけど・・・
久しぶりに有給を取り、平日家に居ました。
銀行や病院・・・いろいろ用事はあったけれど、ここ一ヶ月以上週末は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
満足に家のことが出来なかったのと、今日は息子が居ないので思いっきり洗濯・
片付け・掃除に明け暮れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
羽毛布団を干して毛布に替え、布団カバー・シーツの洗濯をすること3回!
一枚残しておいたダウンや冬物の手洗い・・・
昼ご飯も食べずに夕方まで動き通しだとなんだか足の調子もよさそうです。
原因はこれもあるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0d/0a867991b22c7d1b5fd8867494fcad57.jpg)
息子がふくらはぎが痛い時に貼って治ったから・・・と買ってきてくれました。
何でも毒素を出したら治るらしい・・・
前にも何度か貼ったことはあり、真っ黒にもなるけれど信用はしていなかったけれど
前日まで真面目に毎日通院しているのに治る気配がなかったのが、今日はとても楽なのです。
ずっと動き通しもあるかな?
かけ布団を毛布にするとスッキリするけれど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7a/41e7373f317f1de3456fc8daf72c8957.jpg)
この人が夜中に泥足で上がってくるので、毎日毛布の洗濯も出来ないので
こうして↓どうしてもゴチャゴチャ上にかけてしまうのですよねぇ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ad/25100bcf44e51430f977d3034a3acda8.jpg)
ベッドカバーをしょっちゅう洗濯も出来ないし、バスタオルだとすぐにぐしゃぐしゃになるし、
みかんちゃんには頭が痛いですねぇ~~
布団の上に敷いていた汚れ防止の古いバスタオルも↑一回でこの通りです。
納戸も何度も(駄洒落みたい)整理をしていても、イマイチすっきりしません。
先日、姪が収納家具のカタログを見せてくれたら、素敵なのがいっぱい!
それに刺激されて片づけを始めたけれど、ウォークインクローゼットとは程遠い我が家の納戸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
カタログは6畳くらいあり、我が家は3畳ちょっと・・・
両面には置けないしなぁ~~
片付けるたびに何かしらを捨ててはいるのだけど・・・