シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

20年がかりのベッドカバーも仕上げなくちゃ!

2019-08-02 08:26:26 | パッチワーク

ミシンが使えなかった半月余りの間にログキャビンのソフアカバーを仕上げてやればできるじゃん!

と、すっかり自信がつき20年間放置していたベッドカバーのキルトも仕上げてみようかな?と出しましたよ~

幅180センチ 長さ220センチの大きなものでダブルベッドのサイズなので完成しても使わないなぁ~と放置していたのですが

プールを歩きながらいろいろ考えている中でひらめきました

プールを歩いているときは無になるのでいろんなアイディアがひらめきます

このボーダーの部分を幅10センチにすると 140×190センチになりシングルベッドにちょうどよいサイズになります

もったいないけれどキルトをまだ刺してないので140×190サイズまでキルトをしてカットしてしまえばいいことで

なんで今までこんな簡単なことが思いつかなかったのですね~

老いてますます活発になった私の頭の中(時々呆けてますが)

俄然やる気になりどこへも出かけず一日中チクチク刺しても、このひと模様が終わりません  

全部で2,5キロあるし

それを左手で持ち、右手でチクチクしていると左肩がパンパンになります

こういう大きなものは機織り機のようなものにセットして少しずつ移動して刺していくのですがその器具がいくらするのか想像もつかないし

もうこういうものは作らないので、体操をしながら左肩をほぐして体力のあるうちに完成させないと私があの世へ逝ったあとには

ただのごみにしかなりません・・・

頑張って年内には完成させたいわ~

今度こそ!

キルト用に今では廃盤になったモンリーッキーの生成りの糸を余分に買っておきましたが、あまり年数がたつと糸もダメになるんですよね・・・

やはり頑張って仕上げないと!!!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする