シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

小銭入れ作りました

2015-10-31 02:29:22 | 買物
北海道の親友と電話で話をしていて

『○○が作ってくれたミニポーチを小銭入れにしているんだけど、とても使いやすいのよ』と言いますが

どんなのを渡しているのか?記憶にないので写メを送ってもらったら



パッチワーク初心者の頃のお粗末なもの・・・

こんなのまだあったの?

新しいのがあるからすぐに送るから捨ててよ!

生地はエイティスクエアだし、バイヤスは撚れているし、なんて雑な縫い方~

今在庫であるのを送ろうとしたら超ミニポーチなので小銭は入るけれど使いにくいと思い、

コウノトリを見ながらチクチク作りました。



在庫の超ミニポーチは左側



あまりにも小さいのもかわいいけれど使い道がないですね。

一緒に作ってあったポーチも入れます



誰に何を渡しているか?わからなくなるので記録のためにも画像を保存しておかないとね・・・

それにしてもよくぞこんなに古いものを使ってくれていたものだなぁ~と親友に感謝しました。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 親の心子知らず | トップ | マンハッタナーズのトートバ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ともともさんへ (やまぼうし)
2015-11-01 14:47:29
言い忘れがありました。

蛇腹ポケットのカードケースですが
見ていると何が何だか???ですよね。

先のことを考えないで順番に
ひとつひとつ縫って行くと自然に
蜂の巣のポケットが完成しますよ~

皆さんもそうおっしゃいます。

お時間があるときに不要な布がありましたら
手縫いでもいいので試しに縫ってみるとわかります。

布も結構使いますけどね、

晒しでも洋服のほどいたものでも
ちょっと試してみてください。

作り方がわかるとみなさんたくさん作り
お友達へプレゼントして喜ばれているようです。

完成したら教えてね。
返信する
ともともさんへ (やまぼうし)
2015-11-01 14:42:30
コメントありがとうございます

こんな風に言って頂けると豚も木に登ります!

とっても励みになり嬉しいです。

昨日作ってちょうどアップしようとした
トートバッグがありますので今日の記事に
サイズも書きましたのでともともさんの参考になれば…と思います。

インターネットでこの生地が買えますよね。

マリメッコも探していたのですが
ネットで買えます。

便利になりましたね~
返信する
マンハッタナーズ布地 (ともとも)
2015-11-01 08:20:53
おはようございます♪
毎回拝見しています。
参考に凄くなっています♪
今度あのマンハッタナーズ生布ガ手に入ります♪
猫好きなので、嬉しくって♪
大小のトートバックのサイズが知りたいのですが
教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。
ジャバラケースも作りたいのですが難しそうですね。
返信する
sweetpotatoさんへ (やまぼうし)
2015-10-31 12:55:38
コメントありがとうごさいます

やはりsweetpotatoさんも学生時代から
手芸がお好きだったのですね

大切に使ってもらうと嬉しいですよね

今回はあまりにお粗末なポーチに
昔はこんなひどい物を得意になって渡していたのだなぁ~と
穴があったら入りたいくらいでした(笑)

カードケースも何度も渡してもらっているよ!と言われています

だから記録は必要ですね
返信する
おはようございます (sweetpotato)
2015-10-31 09:22:36
やまぼうしさんも、ご友人にたくさんプレゼントをされているのですね~
長く使って頂けるのは嬉しいですね

高校生の頃友人達に初めてプレゼントしたティッシュケースを、いまだに使ってくれていて私もびっくりしました。

思い付きであげちゃう事も多いので、ちゃんと記録しておかないと。私も心がけます
返信する

コメントを投稿

買物」カテゴリの最新記事