シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

トートバッグの顛末&久しぶりのIKEA

2021-11-14 19:50:53 | 買物

先日のオーダーを受けたトートバッグの件ですが、親友と職場の若い子との間で誤解があったようです

親友から頼まれて作ったマリメッコのバッグを見た若い職場の子が『素敵!ステキ!』と褒めたたえ、この柄がいい!

これと同じのが欲しい~~と言われ、気をよくした親友が『じゃあ友達に注文してあげるよ』と私にオーダーが入りました

マリメッコは商品化できないので材料費と小包の送料だけもらうね~と私には全く関係のない方でしたが

親友の頼みは断れなくて作りました

この親友は普段から太っ腹で、私の作る蛇腹ポケットのカードケースが気に入り私に大量注文をして

職場の方々にもプレゼントしていました

親友とは子供のころからの長い付き合いですが、私が勝手に作り『よかったら使って!』と上げたものは代金はもらいませんが

親友が私の知らない方々へばらまくものは代金を取ってもらわないと頼めないから・・・と言うことで

お安く請け負っていました

このようなことが続き、若い職場の彼女は無料でマリメッコのバッグがもらえると思ったようですね

今までの手作り品も親友がいつも私から無料でもらっていたと勘違いしていて、バッグも無料でもらえると思っていたようです

友人は『じゃあ半分私がプレゼントして半分だけ出してもらえる?』と提案したらそれも嫌だったようです(笑)

エクステに1万円かけたり、ネイルに5,000円もかけているのに実費の半分も出せないって言うのよ!

と怒りまくっていましたが年代によってそれぞれ価値観の違いがありますからねぇ~~

いろいろありますね・・・

 

一年ぶりで友人の運転する車でIKEAへ行ってきました

自分でIKEAまではもう運転はできなくなってきて、もっぱら友人が誘ってくれるのを待つのみです

今回も目的はジッパー袋が主です

可愛い新柄が出ていましたが定番品よりは割高です

これは長い野菜ものや、パスタ、お蕎麦などの半端に空いたものを保存しておくのにとても便利です

定番の新柄もありました

あとは定番の ↓こ の4種類をあちこちへ送る荷物の中に入れるためにいつも大量に買います

北海道にはIKEAがないので皆さん欲しがるんですよ~~

外置きの玄関マットもIKEAはお安いので一年に一度取り替えます

リネンの生地も端切れがあったのでたくさん入らないのでこれだけ買いました

店内でランチもして久しぶりに一日ゆっくり外出を楽しみました

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元気くん15才を迎えること... | トップ | やっとYouTubeにアップできま... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yukko)
2021-11-19 23:55:12
ハンドメイドをしない人には、どれほど時間がかかっているのか、なかなか理解してもらえません。
ブログでコメントを書きあいっこしている方に
私も お安く(ワンピ仕立て代3000円とか)していましたが、
何度も頼まれたり、その方の友人の分まで作ったりと、そのうちしんどくなってきて、
自分の技術の安売りをしているようで、
時給に直すと、400円くらいになっていたりで、
企業さんからのオーダーが入るようになってからは
時給を考えて、金額設定をするようにしました。
返信する
yukkoさんへ (やまぼうし)
2021-11-20 06:36:24
おはようございます
私は専門的な技術を持ち合わせていないので
お安く請け負いますが、確かに時給に直すと
100円とか200円とか(笑)
情けなくなり、義理のある方しか受けていません
友達のまた友だち・・・となるとなんだかしんどくなりますね
よくわかります
返信する

コメントを投稿

買物」カテゴリの最新記事