シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

まったり4態&母の命日

2015-07-12 17:04:34 | ペット
7月に入り10日間連続雨が降り続け、ようやく晴れたと思ったら暑い、暑い

そんな今日12日は母の命日です。

北海道まで墓参りへ行けるわけでもなく、
家のお仏壇に両親の写真を飾り息子の分と一緒に毎日お参り。



きれいに仏壇の掃除をして



母には熱いお茶を入れてあげました。

父には晩酌に毎晩お酒を上げているのだけど、母には何もしていなかった・・・

これからはお茶くらい上げましょう





急に暑くなったらこの子たちも、上手に体温の調整ができるのかしら?



みかんは二階で孤独を楽しみ



夜中、息子の出入りのたびに吠えて寝不足の元気くんも



外ではゆずがみんな、みんなまったり~~

平和だなぁ~~


何度見ても泣けてくる動画・・・

ペットロスの方がみんなこのように考えていただけたら・・・

自分の時はどうなるのか?

年齢とか家庭状況とかで、受けたくても受けられないときもあるし・・・

こんな遺言残さないでよ~~


【犬の遺言】「もし、ボクが死んだら」に胸が熱くなる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A4サイズが入るトートバッグ

2015-07-10 22:41:28 | 手芸・小物
先日マンハッタナーズの生地を1メーター購入したので
マンハッタナーズ大好きの友人に残った布でトートバッグを作りました。



友人の希望は幅30センチ  高さ40センチ   マチ8センチ

そのサイズで作ったらA4サイズはちょうど入る寸法でしたので、書類でも入れて持ち歩くのでしょうか?



猫が大好きな方なので裏地も猫柄にして
取っ手を付けたところのぼろ隠しにヨーヨーを4個作りそれで隠しました。

取っ手は在庫を使ったのでちょっと白っぽかったかな?

買ったのはいいけど使い道がなかったのでラッキーでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫柄で巾着とテッシュカバーを作りました

2015-07-06 17:07:29 | 手芸・小物
北海道の友人からの注文のカードケース3個が出来上がったので
おまけ?に巾着と



テッシュボックスカバーも2個作り送りました。



猫大好きなお友達にカードケースをプレゼントすると言っていたので
カードケースも猫柄にしたので巾着もテッシュカバーも猫柄で作りました。

親しい友人からお金をとるのは気が引けるけど、
注文するほうはお金を払ったほうがどんどん注文しやすいだろうし・・・

う~~ん

難しいところです。

でもお金はいらないって言うと8個も注文できないだろうしね。

いつも送料もおまけ~~

カードケースのお金くらいは頂いてもいいかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キューリのビール漬け

2015-07-05 14:45:29 | 料理・レシピ付き
ご近所の家庭菜園をしていられる方々から連日きゅうりが届きます。

3軒で18本あまり・・・

もう~~見るのも嫌!!!

太いのはゴミ箱へ直結~~

それでも14本残りました。


そのうちの12本をビール漬け10本の調味料で漬けました。




☆ キュウリのビール漬けの作り方

キュウリ  10本
ビール   140㏄
砂糖    80~100グラム(140グラムと教わりましたが甘すぎます)
塩     大匙 4
赤唐辛子  2本



きゅうりはさっと塩もみしてから両端を切り落としておきます。

キュウリ以外の材料をナイロン袋に入れ、そこにキュウリを入れたら少し揉んでから冷蔵庫で保存します。





こんな感じですね~~




↑  丸一日でこれくらいしなびてきたら食べられますが、
浅漬けの好きな方はもっと早く食べても大丈夫です。



味が変わらず一週間くらいははおいしくいただけますよ~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カードケースの輪が広がって

2015-07-04 21:24:37 | 頂き物
ネットをしていないブログ友さんのお友達がカードケースのレシピが欲しいと言っている…とのことでしたので
レシピと使わなくなったカードケースを見本としてブログ友さん宛に送りました。

送ったことすら忘れていたのに、今日
福井県永平寺町のまったく知らない方から小包が届きました。

見覚えのないお名前の下に小さく○○さんの友人…とありましたので、何だろうと開けて見たら~~



ニンニクと福井の銘菓が入っていました。

丁寧にお手紙もあり、あのレシピでカードケースのポケットがなんとか作れました!と喜んでいただけました。

そしてススキでバッタも折ったとか!



素晴らしい!としか言いようがないリアルバッタに驚きました。





鉢に忍ばせましたが、まったく本物に見えますね。

そして一番感激したのは



荷物が入っていた段ボール箱です。

越前和紙を貼ってステキな箱にして送っていただきました。

このような心遣いができるIさんってどんな方なのでしょうか?

今日はありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬柄のカードケース

2015-07-03 23:14:54 | 頂き物


珍しく犬柄の布を買ったので注文を受けていたカードケースの一個を犬の柄で作ってみました。

トートバッグを作る予定のマンハッタナーズの生地も端っこでカードケースが3個分取れる予定なので



友人から頼まれていた追加分を猫柄で2個、犬柄で一個作りました。

マンハッタナーズの残りの一個はオフ会仲間へ~~

カードケースの注文をしていた北海道の友人から昨日は2個も荷物が届きました。



十勝のおいしいジェラードと手作りのハスカップジャム



昆布&鰹節



エプロン(私には小さかったけど・・・)
六花亭のめずらしいお菓子とルイボステー

ルイボステーは飲みやすくて癖になりそう・・・

いろんなお茶の中に入っているのは知っていたけど、パックであるのですね。

いつもおいしいものをたくさん送っていただき、なんだかカードケースの代金をもらいにくいな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何をやってるんだか・・・

2015-07-01 05:30:36 | 買物
パッチワーク通信社が倒産したのはネットやほかの方のブログで知っていましたが
この会社の本が大好きだったので今のうちに買っておこうと検索したら・・・

超お安くなっていました!

60%OFFくらい。

早速Amazonに注文しましたら~~



なんと、
右端の本の内容が全く同じのが家にありました。



よ~~~く見たら
本の題名も作家さんも同じなのですが、数年たつうちに表紙だけ変わったらしい

これはないよーーー

PCの画面で見ている限り、わからないもの~~

しかも・・・



以前、家にあるのに忘れてまた同じ本を買ってるし・・・

同じ本が3冊も~~~

こんなぼんくらに表紙が変わっている本を見極められるわけがない

まあ、
それでもおつりがくるから仕方ないね。

日曜日にも生地やさんへ行ったのに、昨日はまた別の生地やさんへ付属品を買いに行ったら



こんなかわいい生地を見つけました!!!

久下貴史さんのマンハッタナーズの生地を取りあえず1メーター購入。

注文を受けているカードケースをちゃっちゃと仕上げてこの生地で何か作ろう!!!

本を買ったり、好きな生地を買うと創作意欲がもりもり湧きますね。

なぁんにも考えてない怠け者さんがここに・・・



今度生まれ変わるなら犬より絶対猫がいい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする