流燕の思い出

https://ameblo.jp/gotou9/ の続きを更新中です。

貞光から剣山 R438(徳島)

2023-11-03 22:42:24 | 日記
2023.10.30~31

剣山に向かうべく貞光からR438を通り剣山までのドライブ。

なかなか狭い道なので離合が厳しい区間もあり、更に工事車両も通っているため何度かバックした。

でも、剣山に行くルートでは一番距離が短く、対向車がなければ問題ないので個人的にオススメです。

他のルートでは、時間帯通行止めがあったりすることも。

30日は夕方、31日は昼間通行しました。






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣山(徳島)

2023-11-03 19:21:52 | ハイキング、登山
2023.10.31

御来光目当てで車中泊。

久しぶりにヘッデンで明かりを照らしながら真っ暗の中歩きはじめた。

時折、シカの鳴き声が響く中、剣山ヒュッテ 5時に到着した時には星空はなくガスっていた。

寒い中しばらく待っていたが、結局御来光は厚い雲で隠れたままだ。

しばらく粘っていたが。。。残念。

次郎笈への稜線を見ればいくぶんテンションもあがるというもので、笹の原を歩いた。

期待通りの稜線歩きは気持ちよく、晴れていればとは思うが、それは次の機会としておく。

山腹の紅葉もまだ存在しており変化のある登山となった。














































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吾妻渓(群馬)

2023-11-03 17:47:23 | 山・森
2023.10.27

まだ紅葉には少し早かった







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅間山(長野)

2023-11-03 17:10:08 | ハイキング、登山
2023.10.27

車坂峠から浅間山までピストン登山。

唐松の紅葉がピークでビジターセンター付近および

噴火警戒レベル2のため山頂には行けないが、十分に円錐形のキレイな山景が見れました。

チェリーパークラインも紅葉でした。

下山後、軽井沢方面に向かうため嬬恋村道鳥居峠車坂線を走行したところ、なんとそこはダート道でしたので注意が必要です。

しかも、時間帯によりゲートが封鎖されるような看板がありました。

ただ、この道からの紅葉景観はこの辺り随一でした。

また、軽井沢街中は通過しただけでしたが紅葉がすごかった。


































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑞牆山(山梨)

2023-11-03 13:17:21 | ハイキング、登山
2023.10.26

久しぶりの日本百名山である。

期待感も上がる。

瑞牆山荘手前のロードは狭めだが紅葉がピーク。

登山道の黄色に囲まれて歩く幸せ。

今季最高の紅葉登山。

岩々しい道を三点指示で登りきると、そこは奇岩を眺望が迎えてくれた。

快晴であったこともあり素晴らしい山行だった。











































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓼科高原(長野)

2023-11-02 23:05:07 | 山・森
2023.10.25

茅野市街からメルヘン街道で麦草峠までR299をドライブ。

八ヶ岳の眺めがよく、横谷渓からの遊歩道が伸びる横谷観音展望台付近も展望がいい。

暗くなってくると鹿が道路に出てくるので、要注意です。

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御射鹿池(長野)

2023-11-02 22:56:34 | 山・森
2023.10.25

ひっきりなしに人が集まってきますが、回転率は速いのでごった返すといったことはなさそうです。

駐車場も広いです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪大社(長野)

2023-11-02 22:43:56 | 寺、神社
2023.10.25

諏訪大社4社巡りのうち、今回は前宮と本宮にお参り。

距離も近いため行きやすい。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横谷渓(長野)

2023-11-02 22:38:32 | 山・森
2023.10.25

蓼科高原にある横谷渓。

乙女滝から王滝展望所までの遊歩道を歩いた。

特に王滝の水の流れと紅葉が見事です。




























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大川入山(岐阜)

2023-11-02 22:00:45 | ハイキング、登山
2023.10.24

阿智セブンサミットの一つ。

笹の山肌にシロヤシオが赤くなる秋。

それが「赤い羊」と呼ばれているが、時期的に見られそうなので。。。行ってみよう。

笹の緑と、黄色、赤の紅葉と、景観がカラフルで少しゴチャゴチャした登山道は歩きやすい。

山頂付近からはアルプス八ヶ岳が遠望でき、いい山でした。









































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする