Yukiのタロット占い 京都日記

場所は右京区太秦です(2022年の9月移転)タロット占いの情報、開運の話、周辺の賑わい情報など、日々書き連ねます。

不運と思った事は幸運かもしれない

2017-11-14 20:20:15 | Weblog

お客様に感謝します。

今日の京都市内は、朝から雨の1日でした。

雨の中、お越し下さったお客様に感謝します。

明日は定休日ですが、電気の工事で2時から

4時までいないといけないので、その時間は

鑑定可能です。

どちらにしても出かけられないので。

工事に来てくれはるので鑑定時間にかぶると

数分中断が入るかもしれませんが、それでも

よろしければ、ご希望の方おられましたら電

話、メール、lineでお問い合わせください。

当日でも大丈夫です。



恋愛や、結婚のお悩みも聞きながら、自分も

遠い昔、そういう悩みがあった時期があった

のかなと振り返ってみました。


20歳で京都に来て最初に、住み込みで入った

京友禅の会社では、付き合い始めた先輩がい

て、途中別れたりまた戻ったり、相手に他に

も誰かいるとわかったりいろいろありました。

最終的には、突然他の人と結婚するとの事で

バッサリふられました。

その間6年以上。もっと落ち込むかと思ったら、

もうだめだとはっきりした途端かえって立ち直

りは早く、数ヶ月後、京友禅の仕事で独立起業。

一人で生きていくと決意した時で、人生の中で

最優先順位が恋愛と結婚だったものが完全に終

わった時でもありました(今思うと)

私は、生まれは大阪ですがその後は親の仕事の

関係で10代はずっと田舎育ちなので、周りはみ

んな結婚が早く、高校卒業と同時に結婚する人

、就職して2,3年したら辞めて結婚する人が多

くて、子供を産み、家庭を守るのが普通という

思いもありました。

漠然と、自分もそうなのかなと、、、

その反面、子供の頃から早く大人になり社会に

出て働きたいとか、自分で収入を得たいという

気持ちも人より強かったと思います。



運勢について、誰もが仕事には呼ばれるともの

と言われていますが、もし若い頃恋愛がうまく

いっていて結婚していたら、その後の仕事に出

会う事はなかったし、もしかしたらこの流れは

決まっていたのかと、今考えると思えたりしま

す。


今の人生を知らずに違う人生を送っていたら、

それはそれで良かったと思って暮らしたかも

しれませんが、今もし昔に戻ってそれが手に

入るとしても、絶対今の方がいいと言います。


恋愛が終わったとか、結婚がなくなったとか

子供に恵まれる事がなかったとか、それを

マイナスに考えたらマイナスにしかならない

ですが、それで得たものの大きさを考えると

これで良かったし、あの時ふられた事は最高

にラッキーな出来事だったと思います。


今何かに悩んでいて最悪に落ち込んでいる人

もいるかもしれませんが、それが本当に悪い

事なのかは今はわかりません。

最悪に思える事は、本当は幸運な事だったり

もします。


タロットカードでは、近い未来どうなるかと

いう事を観たり、誰かの気持ちを観たりとい

うのが主ですが、お客様ご自身の可能性、今

どんな意識でいて未来に何を見ているから何

が引き寄せられているのかなど、現状からい

ろいろ分析しつつ、どうしたらプラスに向い

ていくのかを考えます。


キュレーションサイト
(タロット占い師のおすすめ開運術 検索で見れます)

今日は、開運に役立つ観葉植物の事。

不思議で面白い動物達の世界 検索で見ていただける
サイトは、動物の動画を入れています。
今日は猫のジャンプ☆♪

タロット、手相占い 水曜日定休

11時・12時・2時・3時・4時・5時・6時・7時

通常8枠。余裕見て1枠1時間ですが、20分から

可能。1枠にお二人様以上で入っていただいても

いいですが料金計算はお一人様ずっとなります。

金曜日、土曜日は夜にプラス1枠、8時スタートが
あります。

前日までは予約システムでご予約いただけます。

電話、メール、lineでも大丈夫です。

重なった場合はその場で予約が入る予約システム
の方が優先となります。

空いていれば当日ご予約も可能です。

09063231972

yukitarot196788@ezweb.ne.jp

lineは電話番号で友達追加許可の設定です。
(I.D. yukitarot196788)

電話鑑定は、料金、ご予約方法は対面と同じです。

先にお振込でお支払いいただいております。

振込先口座番号はご予約いただいてからお伝えして
おります。

20分 2000円

40分 3000円

1時間 4000円

☆場所☆

京都駅から、建物に沿って左方向、中央郵便局、

ローソン、カフェベローチェ前を通って大通りに

出ます。

出たらそのまま左方向へ、途中、武田病院、その

先に見える交差点(薬局が角にあります)を右折。

右手に煉瓦色の建物がありますが、右折して正面

から見ると下京区総合庁舎の文字が見えます。

ここが西洞院塩小路の交差点です。

右折してからは西洞院通りをひたすら北へ。

途中七条西洞院の交差点がありますが、そこを通り過ぎ

、西洞院通りをもう100メートルほどさらに北へ。

西洞院通り添い、東側にシャルム西洞院、その隣に木造

の建物で笹井敏次税理士事務所様、その横に福本町の表

示があります。

そこの路地を入って右手です。

下京区西洞院通り七条上る福本町416-4

マンションではなく一軒家の町家です。

入口には店名を出しています。





自営業の話しをline@で配信しています。

@bwy0971kで友達追加してみてください☆♪












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする