Yukiのタロット占い 京都日記

場所は右京区太秦です(2022年の9月移転)タロット占いの情報、開運の話、周辺の賑わい情報など、日々書き連ねます。

開運に大切な朝の時間

2018-02-05 15:40:15 | Weblog

お客様に感謝します。

1日の流れがどうなるか、1日のスタートの

朝の時間の過ごし方によって変わってきます。

午前中の気を浴びるという事もとても大事。

たとえ曇りの日でも雨の日でも、太陽の光は

届いています。


お昼になる前ギリギリでもいいので、少しで

も外に出てみる、マンション住まいの人なら

ベランダに出てみたり、、、外に出る時間が

なくても窓を開け、換気をして、朝の気を家

の中に取り入れるといいです。


通勤のある人なら朝出かける時にどちらにし

ろ外に出るので自分は朝日を浴びることにな

りますが、部屋にも朝の気を取り入れるため

換気をするのは大事です。

朝は、神棚があれば、朝は神棚に向かって合掌、

無事を感謝。



朝からギリギリで起きてバタバタして、服を

選び、コーヒーとパンを無意識にとりあえず

食べて大急ぎで顔を洗い、歯を磨いて出かけ

る、、、たまに、出がけに何か忘れ物に気が

つき、それを探したらなくてパニックになる

、、、朝からイライラした波動で出かけると

1日の流れまで悪くなります。


30分早く起きれば余裕が出るなら、それくら

いは頑張ってみる価値があります。

前日から鞄の中に持っていく物を揃え、服を

選んで靴を軽く磨き、、、といった朝でなく

てもできる事を前日にすると朝に余裕が生ま

れます。

仕事から帰ってきたら疲れて時間がないとい

う人もいますが、そういう事をするのは何分

かかるかというと長くて5分くらいです。

本当に深夜まで仕事をして終電で帰る毎日の

人なら、明日の用意だけやったら、いったん

寝てしまうのもおすすめです。

できるならその間数分窓を開けて換気すると

いいです。

冬なら暖房のスイッチを入れ、あたたまるま

ではどうせ寒いので、最初の2分換気しなが

ら明日の持ち物の準備。

数分で終わらせたら、服だけ着替えてそのまま

すぐに寝て朝までゆっくり、朝起きてからシャ

ワーを浴びてスッキリ、ついでに歯を磨いて、

ゆっくり朝食を楽しみ、用意していた鞄を持っ

て余裕の気持ちで出かけるのもいいですね。

朝、コーヒーだけとしても、美味しいと思って

ゆっくり楽しむ、パンその他、朝食をとるなら

味わって楽しむ、早めに出てカフェに寄って、

そこでコーヒーや朝食もいいですね。


朝の時間に余裕があると1日の流れが良くなりま

す。

バタバタした朝とは波動が違ってきます。


スタートが違えば、そのあとの1日も違います。


毎日の繰り返しで運勢は上がります。




うちの店の斜め向かいのパン屋さんのサンドイッチ。

ここのパンは美味しいです

写真は京野菜サンド。トマトと水菜です美味しい♪


3月13日から19日まで高槻西武で、占いと絵画

で出店。4人でシフトを回します。

私の入る日はまだ未定です。


タロット手相開運占い

水曜日定休

11時・12時・2時・3時・4時・5時・6時・7時

通常8枠。余裕見て1枠1時間ですが、20分から

可能。1枠にお二人様以上で入っていただいても

いいですが料金計算はお一人様ずっとなります。

金曜日、土曜日は夜にプラス1枠、8時スタートが
あります。

前日までは予約システムでご予約いただけます。

このブログの記事一覧の、予約状況という記事から

ご確認ください。

電話、メール、lineで直接お問い合わせ、ご予約も

可能ですが、鑑定中はライン、メールの確認ができ

ないので、重なった場合はその場で予約が入る予約

システムの方が優先となります。

空いていれば当日ご予約も可能です。当日の場合は

電話、メール、ラインでお問い合わせください。

09063231972

yukitarot196788@ezweb.ne.jp

lineは電話番号で友達追加許可の設定です。
(I.D. yukitarot196788)

電話鑑定は、料金、ご予約方法は対面と同じです。

先にお振込でお支払いいただいております。

振込先口座番号はご予約いただいてからお伝えして
おります。

☆料金(対面、電話 共通)

20分 2160円

30分2700円

40分 3240円

1時間 4320円

(全て税込)

☆電話鑑定をご希望で、予約システムからのご予約
の場合は、通信欄に電話鑑定希望と書いておいて
ください♪

☆メール、ライン鑑定は行なっておりません。
電話鑑定で、ご希望のお客様には出たカードの写真を
ラインで送らせていただくことは出来ます。

長年にわたっておこしいただいているお客様、
毎月おこしいただいているお客様に関しては、
20分料金は変わりませんが延長の場合少し割
引きさせていただいてます☆♪

☆場所☆

京都駅から、建物に沿って左方向、中央郵便局、

ローソン、カフェベローチェ前を通って大通りに

出ます。

出たらそのまま左方向へ、途中、武田病院、その

先に見える交差点(薬局が角にあります)を右折。

右手に煉瓦色の建物がありますが、右折して正面

から見ると下京区総合庁舎の文字が見えます。

ここが西洞院塩小路の交差点です。

右折してからは西洞院通りをひたすら北へ。

途中七条西洞院の交差点がありますが、そこを通り過ぎ

、西洞院通りをもう50メートルほどさらに北へ。

西洞院通り添い、東側にシャルム西洞院、その隣に木造

の建物で笹井敏次税理士事務所様、その横に福本町の表

示があります。

そこの路地を入って右手です。

下京区西洞院通り七条上る福本町416-4

マンションではなく一軒家の町家です。

入口には店名を出しています。



自営業の話しをline@で配信しています。

@bwy0971kで友達追加してみてください



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする