我慢することがあまりにも当たり前になっていると
自分でそれに気が付いていない事がとても多い。
1日のうちで、
やりたい事、楽しみな事の割合がどれくらいで
やらなければならない事の割合が
どれくらいなのか。
これはとても大事な事。
今、世の中全体が大きく動いている。
今までは、何があっても耐える事、
周りに合わせる事、
努力忍耐根性の生き方が素晴らしいとされてきた。
我慢に我慢を重ね
常に人の顔色を見て空気を読んで
人と違う事を言ったりしたりしないよう
細心の注意を払う・・・
どっちの意見が多数派か常に見て
多い方に合わせていれば生きやすい。
そうでない人は生きにくいという世の中は
これからきっと変わっていく。
タロットで観るのは、
ご本人が気が付いておられない内面。
内面を知って何がマインドブロックになっているか
気づいて変えていかないと悩みは解決していかない。
その場解決したかに見えても、
似たような事が起きてきやすい。
今まではこちらで一緒にして書いていた
占いに直接関係のない内容の記事は
下のリンクの雑記ブログで書いています。
日々気ままに書きたい内容書いてます(*^^*)
【始皇帝大全】で見る最新情報 漫画『キングダム』の政と史実の始皇帝の比較