![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f6/290d53275b6eeb297f2d916618e2c029.jpg?1714112724)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d8/328e50b5b5cc5f6174da350b159b6afa.jpg?1714112724)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2e/d4013ace533531d2120f9d73f82f407e.jpg?1714112735)
三階のベランダ。
観葉植物コーナーと野菜コーナー。
サニーレタスは育ったものから
いただきます^ - ^
今日はサンドイッチに使った。
もうすぐ水菜も食べられそう。
夏にはキュウリとシシトウが
無事に育つといいな♪
プチトマトはタネから育て中。
けっこう発芽してきたから大丈夫かな。
観葉植物もここに移動させると
元気出てきた。
下は日当たりがいまいちなので。
色々楽しみつつ工夫しつつ
少しでも時間があると、ここに居る率高い。
今はいい季節だから。
ぼちぼち蚊が出てくる頃たけど。
私も夕方になる前に退散する。
キジトラだからトラちゃんって
通い猫さんに名前付けたけど、
どうも二匹居るらしいから・・・
トラちゃん1号と2号かな
まだ見分けがつかない。
煮干しとカツオブシの減りが多くなっなたら
その分だけは頑張るからね^ - ^
4杯ぐらいおかわりするし
もっと欲しい時は
ニャオーニャオーと呼ばわるから下に行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b8/6dfa29fab5ce13551e255c51441f49ab.jpg?1714113274)
除菌殺菌が言われる一方で
微生物の力を使った○○
菌の力を活用した○○
すごい数の商品が出始めてる矛盾
何か違和感と思って見つつ
自分の思うように野菜育ててみる
そんな事を話してみました