Yukiのタロット占い 京都日記

場所は右京区太秦です(2022年の9月移転)タロット占いの情報、開運の話、周辺の賑わい情報など、日々書き連ねます。

好きな事を仕事にしたらそれが嫌いになる?

2023-11-21 09:31:00 | Weblog
趣味でやっていた時は良かったけど
仕事になったら嫌いになった

これはよく言われている。

でもそれは・・・
その人がそうなったというだけの事であって
必ずしも全員がそうだとは限らない。
割合的にそういう人が多いとしても全員ではない。

どう考えるか、どう行動するかによっても
結果は違ってくる。


ちょっと考えるとそういう事なのに
「好きな事を仕事にすると必ずそれを嫌いになる」
と、思い込んでしまうとどうなるか。

せっかく好きでやってきた事を
仕事にしたために嫌いになりたくない
という思考が生まれる。

意識の表面では好きな事を仕事にしたいと思い、
でもその反面
仕事になったらこれも嫌いになるのかと思ってしまう。

不安、心配の方が大抵はエネルギーが強いので
結果的にそうなってしまう(本当にその仕事が嫌いに
なってしまう)ということも起きてくる。

このことに関して一般的にこう言われているというのを
気にしすぎない方がいいと思う。


タロット手相占い(対面、ライン電話、文字)タロットカードテイストの似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

タロット手相占い(対面、ライン電話、文字)タロットカードテイストの似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

今月の臨時休業は25日です。それ以外の変更はありません。年末年始も特に変更なく通常通り水曜日定休日の他1〜2日どこかで臨時休業です。場所、連絡先、営業日、時間は共通...

goo blog

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月20日

2023-11-19 23:37:00 | Weblog



せっかく人間の体という肉体を持って
地球という場所で遊ぶ体験しに来たのに、
「これが正しい遊び方なのでこの通りに」
というマニュアルを渡されたとしたら
きっと楽しめない。

それなのに、今の世の中では
何となくこうでないといけないという
暗黙の了解が多い。

本当はそういううの無視していいのに。

学校へ行きたくなかったら行かなくていい。
会社へ行きたくなかったら行かなくていい。
結婚したくなかったらしなくていい。
結婚したからといって必ず子供を産まなくてもいい。
少しでも多くお金を稼ぐという事に
興味が無ければそれを目指さなくてもいい。

どんなことも、
一度体験してみて合わなかったら止めるのもいい。

タロットカードでは、
死神のカードというのは怖い意味ではなくて
思い切った変化、リセットを
表すことが多い。



タロット手相占い(対面、ライン電話、文字)タロットカードテイストの似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

タロット手相占い(対面、ライン電話、文字)タロットカードテイストの似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

今月の臨時休業は25日です。それ以外の変更はありません。年末年始も特に変更なく通常通り水曜日定休日の他1〜2日どこかで臨時休業です。場所、連絡先、営業日、時間は共通...

goo blog

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の苦労は絶対必要なものではないと思う

2023-11-19 00:12:00 | Weblog
会社の人間関係、
上下関係、
組織の中での自分、
結婚生活、子育ての経験と
その中での苦労
こういうのを経験すると一人前とは
世の中でよく言われている。

あらゆる事で地獄のような苦労をしたとか、
今もずっと苦労をしているという人がそれを語る。
それを聞いた人が、私の方がもっと苦労したんだと
さらに苦労話をする。

人間関係の苦労とは人生の勲章なのだろうか?

苦労するのがいいとか悪いとかじゃなく、
その経験があったらあったでそれはそれ。

無くてはならないものではないと思う。

それが無い人が、
「自分は苦労してないから・・・」
「申し訳ない気がする」
とか「人として経験が足りない」
とか言ったりすることも少なくないけど。

苦労していないことは恥ずかしいことではないし
苦労が人生に絶対必要なものでもないと思う。




本日の受付は終了しました。
ありがとうございます。
タロット手相占い(対面、ライン電話、文字)タロットカードテイストの似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

タロット手相占い(対面、ライン電話、文字)タロットカードテイストの似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

今月の臨時休業は25日です。それ以外の変更はありません。年末年始も特に変更なく通常通り水曜日定休日の他1〜2日どこかで臨時休業です。場所、連絡先、営業日、時間は共通...

goo blog

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月18日

2023-11-17 23:29:00 | Weblog




自分の家に

好きな物を置いて

自分にとって最高の空間を作る

この事と


自分の人生に

やりたい事好きな事だけ入れて

自分にとって最高の毎日にする

この事は全く同じ


後者が難しいというのは

思い込みだと気がついたら

全部変わる

自分にとって

というのが一番大事なところ


人から見てどうであろうが

そこは関係ない


ほとんど条件反射のように

人からどう見られるか

世間的、常識的、倫理的

道徳的にはこれでいいのか?

学校で言われた事

テレビで言われてる事

とか色々出てくると

自分の元々の感覚が消えてしまう



好きな事を仕事にする かえって回り道をさせる罠に注意 

好きな事を仕事にする かえって回り道をさせる罠に注意 

好きな事そのもの 今やっている事が好きでなければ何もうまくいかない。たとえば会社に行くのが辛いという時仕事そのものが好きでない場合と、仕事は嫌いじゃないけど人間関...

自営業倶楽部

 

今月18日19日は満了で受付終了しました。

ありがとうございます。


タロット手相占い(対面、ライン電話、文字)タロットカードテイストの似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

タロット手相占い(対面、ライン電話、文字)タロットカードテイストの似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

今月の臨時休業は25日です。それ以外の変更はありません。年末年始も特に変更なく通常通り水曜日定休日の他1〜2日どこかで臨時休業です。場所、連絡先、営業日、時間は共通...

goo blog

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気に生きる事は開運にも大切な要素 体調が悪いのは当たり前?

2023-11-16 21:49:00 | Weblog
体が元気であること。
活力がみなぎっていること。
それは、開運という事から考えても
とても大事なことだと思う。

好きな仕事をする。
趣味を楽しむ。
人との関わり。
行きたい所へ自由に出かけるなど。

一言で言うと人生を楽しむという事。

ところが今の世の中、
どうも体調が良くないという人が
多すぎる。

働き過ぎだったり
ストレスだったり
睡眠不足、食生活・・・

それで具合が悪くなって、
じゃあどうするかというところでも
何か違う方向に行ってる気がする。

病気になるのが当たり前で、
医療費がかかるのが当たり前で、
だから
いかに熱心に検査に通うかとか
予防接種を沢山受けるとか
保険に沢山入るとか
医療費のために預金するとか

そこじゃないと思うんだけど。

本来そんなに具合が悪くなるものなのか?
というところから考えないと
ますます違い方向に行ってしまいそうに
思えてならない。

2年くらい前のだけど今までで一番見ていただいてる動画です


医療費がかかるから頑張って収入を上げよう!
じゃなくて、医療費がかからないためには
どうしたらいいか考えた方が良くない?
医療費の心配ばかりする人が多い世の中 それよりストレスを減らせば病気にもなりにくい

医療費の心配ばかりする人が多い世の中 それよりストレスを減らせば病気にもなりにくい

京都市内に住んでいる私は、大学病院の前を自転車で通る事がある。大抵いつも車の行列が出来ている。病院へ通っている人の話では、病院の中に入っても何時間待ち、薬をもら...

自営業倶楽部

 
今週土曜日日曜日はご予約満了になり
受付終了しました。
ありがとうございます。
タロット手相占い(対面、ライン電話、文字)タロットカードテイストの似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

タロット手相占い(対面、ライン電話、文字)タロットカードテイストの似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

今月の臨時休業は25日です。それ以外の変更はありません。年末年始も特に変更なく通常通り水曜日定休日の他1〜2日どこかで臨時休業です。場所、連絡先、営業日、時間は共通...

goo blog

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日

2023-11-15 18:15:00 | Weblog


今日は定休日。
朝からいい天気。

本屋さんに行って文庫本を買い、
キネマキッチンで昼食。
日替わりの回鍋肉定食980円。
ご飯は大中小価格が同じなのが嬉しい。
大盛りでいただく^ - ^
今日も美味しかった。

ベランダが、もう一つの部屋みたいに
なってきてる。
季節が良くて暑過ぎず寒過ぎず
晴天の日に限るけど。
洗濯物を干すだけに使うのは
ちょっともったいないし存分に活用。
京都駅近くではこれは出来なかったし
やっぱり引っ越して良かった。

我慢忍耐無しの究極の節約法はお金のかからない体になること


心に残るおすすめ本
こころに残るおすすめ本【妹妹の夕ごはん】感想

こころに残るおすすめ本【妹妹の夕ごはん】感想

ネタバレしない程度にあらすじ。主人公は30歳のOL。一人暮らしで、料理は苦手。お酒が好きで、コンビニ弁当と缶ビールで生きているような生活。それなりに楽しく生きてる感...

自営業倶楽部

 

タロット手相占いについて/似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

タロット手相占いについて/似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

今月の臨時休業は25日です。それ以外の変更はありません。年末年始も特に変更なく通常通り水曜日定休日の他1〜2日どこかで臨時休業です。場所、連絡先、営業日、時間は共通...

goo blog

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化を恐れないことは大事

2023-11-13 21:58:00 | Weblog


守りに入り始めると状況が止まる。

循環が起きなくなる。

変化があるからこそ循環が起きるので。

変化は怖いことでも悪いことでもない。

自分の感覚を信じるのも大事。

理屈ではなく感覚で違和感を感じたら、
無理やり進むより引いた方がいい。

「今これを手放したら次が来なかったら
どうしよう」
という不安、恐怖に支配されると
潤が止まってしまう。

仕事、人間関係、恋愛、結婚
何でも同じこと。

変化を恐れ始めると
循環が起きなくなって
それこそ本当に次に何も来なくなる
可能性大。

変化を恐れなければ
手放しても次の展開は必ずあるはず。


心に響いたおすすめ本【流浪の月】

心に響いたおすすめ本【流浪の月】

今の世の中は、人からどう見られるかを気にして生きる方がむしろ一般的。人との付き合い、仕事、恋愛、結婚、友情全てにおいてその考えが根底にある。社会の中で波風を立て...

自営業倶楽部

 

タロット手相占いについて/似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

タロット手相占いについて/似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

お客様に感謝します。ほぼ毎日更新しているブログ記事の下にも、毎回この記事へのリンク貼ってます。場所が、以前京都駅近くでしたが約一年前の2022年9月に移転しました。今...

goo blog

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナルタロットカード作りました

2023-11-12 18:37:00 | Weblog













名刺サイズの、猫柄のタロットカード
作りました。
本来はちょっと怖い絵柄も、
面白く描いてみました。

大アルカナのみ22枚で、絵柄全部を
写真に撮ってみました。
この記事の3枚目の写真が裏の柄です。

店での販売は1100円です。
通販の場合は送料込みで1400円で
BASEに上げました。
直接ご連絡いただいてペイパルで
お支払いいただける場合1300円です。
BASEには今日出したところです。
店内で30分以上の占いご利用のお客様には
もう100円引きで1000円です。

この絵柄を元に、他のグッズもそのうち
作ってみたいと思っています。


deana powered by BASE

deana powered by BASE

普段は自分の店でタロット占い、人生相談、絵画や似顔絵、小物の販売をしています。通販は今までやってなかったのですが、オリジナルタロットカードを作ったのをきっかけに...

deana powered by BASE

 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月13日

2023-11-12 18:25:00 | Weblog


一気に寒くなってきた。
ストーブに灯油を入れて使う準備。
炬燵は今もう活躍してくれている。
電気ストーブも出してきた。

冬の季節は、ストーブでゆっくり
シチューその他煮込み料理を作ったり
餅を焼いたりするのが楽しみ。
食べ物のことを考えると、
どの季節も楽しくなる。
おでん、湯豆腐、風呂吹き大根も好き。

蝋燭とかアルコールランプとか、
電気を使わない照明にも興味あり。
この冬は何か買ってみようかな。

エアコンを使わずに冬を越せたのは
去年から。
石油ストーブと炬燵は強い味方^ - ^




心に響いたおすすめ本【屋根の上のおばあちゃん】

心に響いたおすすめ本【屋根の上のおばあちゃん】

時代は移り変わっていく。映画も、サイレント映画からトーキーへアナログからデジタルへ。そんな中で消えていく仕事もある。好きな道を選んで生きてきたものの、その時代の...

自営業倶楽部

 

生きづらさについて考える⑥ 当たり前をうたがってみる「常識」とは何か?

生きづらさについて考える⑥ 当たり前をうたがってみる「常識」とは何か?

「これはこういうものだから」「この事は変えられないから」こういう言葉をよく聞くけど。法的に決まっている事でなくてもいつの間にか何となくいつからそうなのか不明だけ...

自営業倶楽部

 

タロット手相占いについて/似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

タロット手相占いについて/似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

お客様に感謝します。ほぼ毎日更新しているブログ記事の下にも、毎回この記事へのリンク貼ってます。場所が、以前京都駅近くでしたが約一年前の2022年9月に移転しました。今...

goo blog

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月12日

2023-11-11 22:32:00 | Weblog



中に何か住んでる?と思うような
面白い木を見つけたから撮ってみた。
覗いてみたけど見える範囲には
何も発見出来ず。

うちの観葉植物や
プランターの野菜でも、
いつのまにか虫がいっぱい付いてる。
めちゃくちゃいっぱい付いてるなと思って
でもそのまま放っておいたら、
鳥が来て虫を食べてたり、
土蜘蛛が虫を食べてたりして
自然な食物連鎖が起きている模様。

雑草が隣に生えてても放置。
それでも観葉植物は枯れないし
野菜はできるらしい。

全てがバランスが取れてる様子。

観察してると色々と面白い。



頑張って集めている
大映通り商店街のスタンプ。
年末にはガラガラ抽選会があるみたい
だけど、それまでに一冊ためるのは
きびしいか・・・来年の楽しみにしよう。

YouTubeでは、
「老後ゆっくりするために今を我慢」が
おすすめ出来ない理由について話してみました。



ワードプレスブログの方では、
人間関係をテーマに書いてみました。

干渉と親切は違うということを
思って書いた記事。
何々した方がいいという言い方は、
一見強制的ではないように見えるけれど
その裏には「当然そうするよね」という
無言の圧力が潜んでいる。


人間関係の大事なところ。

生きづらさについて考える④ 暗黙の了解と無言の圧力

生きづらさについて考える④ 暗黙の了解と無言の圧力

子供の時は学校で規則がいっぱいあったり規則以外でも暗黙の了解のような決まりも多かった。それが大嫌いだったので大人になり自分で働く日は待ち遠しかった。色んなバイト...

自営業倶楽部

 

タロット手相占いについて/似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

タロット手相占いについて/似顔絵/人生相談 - Yukiのタロット占い 京都日記

お客様に感謝します。ほぼ毎日更新しているブログ記事の下にも、毎回この記事へのリンク貼ってます。場所が、以前京都駅近くでしたが約一年前の2022年9月に移転しました。今...

goo blog

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする