2018年5月27日 KSC Fastest Cup 第3戦 エキスパートクラス ヒート2
5月27日の日曜日、神戸スポーツサーキットでは、レンタルカートのシリーズ戦。
「FastestCUP&TAERO3h 第3戦」が開かれました。
前半はスプリントレース。午後からは3時間耐久レース。
なお、スプリントはフレッシュマンクラスと、すでに2勝した実績を持つエキスパートクラスに分かれます。
今回のフレッシュマンクラスは参加者が『多い!!!(◎_◎;)』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/de/72bef102b2776c409c478c751c3829c5.png)
なんと30名が参加。そのためA、B二組に分けてレースします。
フレッシュマンA組の表彰台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c3/622f8539b32bd59b6514ec0cbfd161e7.png)
フレッシュマンB組の表彰台、おおっ、ハジけてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/02/0228cd6341bd87f72b7e0597ba90b306.png)
エキスパートの表彰台。表彰台左側が2位の安藤かなとくん。僕がイロイロと、走り方について教えてもらっています。いつもありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/eb/6b40b8b7930ee085d9c573352752eaaf.png)
そして午後からの耐久レースでは波乱の展開。
今回から、ウェイトハンデが設けられました。
その影響からか、耐久での絶対王者「中島レーシング」がなんと表彰台を逃しました。
応援している安藤さん親子チーム。見事3位表彰台をゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0e/882d37403bc626a9c166ccbe47a9c4bc.png)
皆さまおめでとうございました。
(写真は神戸スポーツサーキット、Takuya Koyanagi様からお借りさせていただきました)
***本文の著作権は天見谷行人に帰属します ©️Yukito amamiya 2018
![PVアクセスランキング にほんブログ村](//blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01557927_side.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](//blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01557927_side.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](//blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01557927_side.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ](//car.blogmura.com/carsports/img/carsports88_31.gif)
にほんブログ村
5月27日の日曜日、神戸スポーツサーキットでは、レンタルカートのシリーズ戦。
「FastestCUP&TAERO3h 第3戦」が開かれました。
前半はスプリントレース。午後からは3時間耐久レース。
なお、スプリントはフレッシュマンクラスと、すでに2勝した実績を持つエキスパートクラスに分かれます。
今回のフレッシュマンクラスは参加者が『多い!!!(◎_◎;)』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/de/72bef102b2776c409c478c751c3829c5.png)
なんと30名が参加。そのためA、B二組に分けてレースします。
フレッシュマンA組の表彰台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c3/622f8539b32bd59b6514ec0cbfd161e7.png)
フレッシュマンB組の表彰台、おおっ、ハジけてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/02/0228cd6341bd87f72b7e0597ba90b306.png)
エキスパートの表彰台。表彰台左側が2位の安藤かなとくん。僕がイロイロと、走り方について教えてもらっています。いつもありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/eb/6b40b8b7930ee085d9c573352752eaaf.png)
そして午後からの耐久レースでは波乱の展開。
今回から、ウェイトハンデが設けられました。
その影響からか、耐久での絶対王者「中島レーシング」がなんと表彰台を逃しました。
応援している安藤さん親子チーム。見事3位表彰台をゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0e/882d37403bc626a9c166ccbe47a9c4bc.png)
皆さまおめでとうございました。
(写真は神戸スポーツサーキット、Takuya Koyanagi様からお借りさせていただきました)
***本文の著作権は天見谷行人に帰属します ©️Yukito amamiya 2018
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01557927_side.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01557927_side.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01557927_side.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ](http://car.blogmura.com/carsports/img/carsports88_31.gif)
にほんブログ村