武田尾廃線敷ハイキング

2020-11-14 21:00:00 | 日記2020
やっと休日
2度寝して疲れは少しマシになったがモヤモヤはスッキリしない
病んどるな 笑

秋晴れだ
家にこもっているのは勿体ないので気分転換に出掛ける事にする

楽しみにしていたレンタカーは急にキャンセルになったので
電車で西宮名塩へ向かった



目的地迄の田んぼで既に癒されてきた 笑

「武田尾廃線敷ハイキング」
ワンウェイ5kmの始まりだ
初めて来たし快晴だし心は弾む 
楽しいぞ

紅葉はまた早いが素晴らしい渓谷美
空気が美味いーーー
マスクを外してリフレッシュ

泳ぎたい 泳げそう
すぐにその発想になってしまう 笑

旧JR福知山線の廃線の跡地
枕木の上を歩いていく
面白いなぁ

1つ目のトンネル

いざ潜入だ 
古いが川口浩がー♪の気分になる

機関車の墨か?

中は真っ暗だったが面白かった
出口も神秘的
廃線は続く


線路は続くよー どーこまーでもー♫

逆さ渓谷も綺麗だ

2つ目のトンネル 
ここは長かった

コウモリがいた
ほんとにぶら下がっていた 笑
怖いけど凄いな

別ポイントにもトリプルコウモリ

渓谷を見ながらお弁当を食べる
美味しかった
次はホットウイスキーを持ってこよう



廃線は美しい



3つ目のトンネル

トンネルを越えるとテレビでもよく出てくる鉄橋を渡る
綺麗だ

4つ目のトンネル

トンネルを超えて線路は続く





少し紅葉していた

川辺へ降りてみる
うーん 水流が止まっていてあまり綺麗ではないのでここでは泳げないな 笑

顔がわからん



5つ目のラストトンネル

トンネルを越えるとゴールだ

ゴール

駅もトンネルの中にあり変わっていた


2時間程歩いてとても気分転換になり楽しかった

梅田で呑んで帰宅


良い1日だった

明日も遊ぼう