中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

国光君グレを仕留めたぞ

2019年07月09日 | ブログ
2019/07/08
夢丸胴突き&鱚

 国光君達が磯釣りで来た
さらに Juliet 夫妻が気合いを入れて乗船
そーJuliet夫妻がこの前、胴突きセットを揃えた
電動も 竿も全部新品
しかも夫婦そろって同じ物
これをSelectしてのが、ゴリさん
そー全部一軍だ!!

 後は活きのエエ極太青虫を装着して仕掛けを下ろせば ドン!!
国光君達は、「グレが釣りたい」と要望

広島湾でグレが釣れる場所は限られている
30年前なんか小型グレもいなかった
それが徐々に広島湾にも生息し始めた

黒鯛ならエエ場所があるけどね!
で出船

目的地手前で、何とグレの臭いがしてきた
30年ほど通った釣り場だけど、グレは一度も姿を見せたことは無い
しかし、今日は不思議にグレの臭いが漂ってくる

夢丸を急停船して「此所上がるか!」て言うより
「此所あげレ」で無理矢理勧めた

非常に縁起の良くない名前の場所
村上ママなら知っているけど、他の人はまず知らないし、上がったことは無いはず
オイラは何十回も釣りをした場所
ホンマ、どこでウキが入るか今でも想い出すほど釣り通った場所だ

「釣れたら電話してね」とJuliet夫妻と沖に向かう

1Paradise 海図には 18mラインだが、なぜか48mと深い場所
国土地理院に訂正をしてもらわないとイケン
て言うか、オイラが徘徊しすぎているのだ

太刀魚でウロウロしていたら、JPSの画面にポイントが真っ赤かになるMarkが押してある

まずは橋本旦那が小型GUCCIを連発
Julietも連発
オイラは試作シーグライダーでブチ遠投して、底を探る
直ぐにアタリは出るけど掛からないwhy
その後、毎回アタリが出るが掛からないwhy
多分鱚が餌をむさぼっているのかも?
ホンで 大移動

此所はサイズのエエWhiteGUCCIが多々掛かる
これも実に面白い
料理も間違いなく、西京焼き(漬け)だ

そんな時Hitした、でかい魚は水深30m程で痛恨のバラシ
これを3回ばらしてついに針を変えた
 
今度は 5号ひねり針
これに変えると嘘みたいに真鯛が掛かる
ヤッパ針合わせが大事
鱚には大きすぎる、真鯛に小型すぎる ヨーはどーもならん針サイズだった

五号が大正解で終盤旦那もJulietもニヤニヤしながら納竿できた

国光君達を回収すると、40cmサイズの黒鯛をワヤクソに釣り上げていたし、何と 30年かよって
一度も釣りあげていないグレを仕留めていた。
広島湾では最大クラスだ。
朝、漂っていたグレ臭はヤッパホンマだった!!
国光君曰く、「船長!ブチでかい奴に切られました」とか!!
また来ればエエよ!誰も釣りに来ない場所だから!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨メバル

2019年07月09日 | ブログ
2019/07/06 梅雨メバルと鯣烏賊

今夜はエエ凪だ
優子さんのお父さんも久々の乗船
仕掛けは、まるふじの回転アーム3本針仕掛けが廃盤となったので他の仕掛けを使う

エエ製品が無くなるのは、評価が薄いから?why?
比べてたら直ぐに分かるはず

20年ほど前までは、細ハリス、がエエと言われためばる釣り
実際は、ハリス2号でも釣れる魚!!

 しかし、視力がエエ魚なのでハリスは細いのがよく釣れると言われている

オイラの考えは、細いから釣れるのでは無く、流れに靡く(漂う)仕掛けがよく釣れると思う
サビキの5cmハリスで釣れるのに、エサ釣りでは40cmハリスがエエと言われる
結局、幹糸に絡まない ハリスで横方向に漂うハリスなら 、魚の側線も異物感をあまり感じないのかもしれない

投げ釣りは 底に這わす横釣り、ハリス。10号でも黒鯛は釣れる
フカセは 縦の仕掛け!ハリスは細い方がよく釣れる!!
多分 魚から見て縦の仕掛けより、横のハリスがエエはず

魚は真横の糸には警戒心が薄はず
逆に縦糸を細くすると、警戒心少ないはず
メーカーはこれをすると、仕掛けが直ぐに切れるから、縦糸を太くしてハリスを細くすると、釣り人がよく釣れるわけだ!!
しかも根掛かりしたら、道糸が太いと、結局全部ブチ切れるから、同じなのだけど

オイラがIF自作するなら、仕掛けは、縦糸が ホンテロンキススペシャル0.8号 ハリス フロロファイタールーツ1.25号に回転アーム装着
針は 極細軽量 メバル黒針7,5号
これをポテトチップスみたいな筒に巻いて、50本連結を作る
1本針でもエエし、2本針 3本針 5本針でもエエ用に自分の好きな長さで切ればエエ分けだ
オモリをつなぐ結び方は 中村結び
これなら根掛かりしても何度も仕掛けを交換すること無くオモリだけ装着すればエエ

時々作るけど、ブチ時間が掛かる!!どこかメーカーが販売してくれればエエのに!!
手間が掛かる事をすると売れる!!これは世界中どこの国でも同じ事
楽なことは誰でもする!!

ホンで梅雨メバルを開始すると、何と婿達が前回撃沈した場所だけど、たくちゃんが口火を切った
そのあとは、みんなワッショイワッショイで梅雨メバルを堪能できた
青虫は極細がヤッパエエ
たくちゃんは何と 500円の青虫を1時間ほどで使い切ったオイラの青虫を使う程!!
たくちゃんの仕掛けは、買い占めた まるふじの回転アームだった
ヤッパこの仕掛けがエエはず
リバイバルすればエエのに!!

22時30分
ここから鯣烏賊勝負
直ぐにたくちゃんが掛ける ナンチャンも掛ける
オイラも参戦してすぐに掛けたけどそのあとがダメ

ホンマは此所で粘れば良かったけど、もっと釣れるはずと移動したのが、ド壺の始まり

最終的には 風裏でエエサイズを連発したけど、たくちゃんが 自前の竿を海にドボン!
そのあとは想像してください

シリヤケも最大級に成長しています
凪げば釣れるけど、時化たらダメじゃ
こんな時は、梅雨メバルに戻るのが大正解と思う
しかし、Guestは鯣烏賊がつりたいみたいだ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする