中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

ぶちうまいお味噌

2021年04月15日 | ブログ
居酒屋DREAM 味噌汁のお話
日本食でいちばん食されているのは、間違いなく 味噌汁
アサリや、タマネギ 豆腐 あげ、豚汁やわかめと様々
お味噌も多種多様に品揃えがある
せっかく味わうなら 熟成したお味噌が良い
現在のお味噌は 3ヶ月もあれば製品になるが、手間暇掛ける 昔ながらの熟成お味噌は丸1年も2年も3年もかかる
これが旨さのこだわり
出汁はいつもの、枯れ節、さば節、鰹節、ドンコ、利尻昆布で冷水から3時間ほど出汁を取り
冷蔵庫のネギを細切りして一煮立ち
お味噌を入れたら直ぐに火を止めて寝かす

グラグラ沸騰させるとダメ
味噌を溶いたら直ぐに冷ますこと
ちょうどエエ温度になると、あーら!不思議 極上味噌汁の完成
Mo-これだけで昼飯は大満足
おかずなどいらねー
美味い味噌や醤油に出会った人は 人生豊かになると思う

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする