中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

立葵黒鯛開幕

2022年06月15日 | ブログ
2022/6/15 立葵が咲いたので黒鯛釣りだ
この花が咲くと、黒鯛が旨くなる
そー岸壁にイガイがびっしり付着する
それを黒鯛がムシャムシャ食べに来るのよ
干潮からの満ち上がりがEEよ
調べると、ホンじゃこの日がエエ潮だ
そー午前4時が干潮
直ぐに満ち上がるので、黒鯛も餌を求めて水面まで浮上している
餌はイガイでもエエけど、オイラはカニが面白い
そーデカフグも釣れるし、真鯛も釣れるんだ
イガイは黒鯛だけだけど、カニは様々な魚が釣れる
良くを言えば、カサゴのデカイのが釣れたら嬉しいけどね

午前4時30分開始
まだ暗いのでいまいちだけど、明るくなると黒鯛が見える
エイもうろついている
小イワシもワヤクソに群れている
スゲー魚の臭いが漂う
Sea BASSもこれなら直ぐに釣れそうだ

30分後から黒鯛の45cmsizeが掛かるし真鯛も掛かる
やっぱカニが大正解!
雨脚が酷くなり止めたけど、曇りならワヤクソに釣れるぞ
ただし 午前7時頃までが勝負
それ以降は波が立って釣りにならない
この日の獲物は立葵の黒鯛なので抜群の旨さだ
時期を間違えると、ダメだけど、これから7月8月9月の黒鯛は 真鯛に負けない旨い魚だ
お勧めは酒蒸し、カルパッチョ、醤油酢で食べると旨いよ
酢洗いも旨いぞ、酢に漬けるのではなく、酢で刺身を洗う感じでOK

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鱚天ブチ旨です!カワハギも最高

2022年06月15日 | ブログ
2022/6/14 
真鯛とキス釣り
予報は北東の5mなのでいつものParadiseはダメ
そこで西側にBough stepを向けた
この日のMain Targetは キス!
取材もあるので何とか画にしたい
午前5時に桟橋を離れた
5時40分真鯛Paradiseに到着
開始を告げると、魚探にワヤクソに写る小イワシの群れ
なんか釣れるぞ!と思っていたら、福ちゃんが掛けた
分けなく掛ける福ちゃん!たいしたもんだ!
まだ釣り初心者の恭平さんが小鯛を取り込んだ
しかも タイラバを止めて
夢丸青虫胴付きに変えた途端Hit 
そーあたりが多いのは夢丸胴付きが多い
真鯛確率はタイラバがEEかな?
オイラはグチやキスを

魚探にはもの凄く写るが喰い付かない魚達
これを解明できたらオイラは大金持ちになるぞ
ホンで午前8時からキス釣り
風裏で開始をするが、まだまだ海藻が多くヤレン!
口火を切ったのが、ゴリさん
エエsizeを釣る
福ちゃんも釣り始めた
イケンのがオイラと恭平さん
この日、キス釣りを開始為て直ぐにトラブル連発
しかも、Reelは落ちて無くなるし、竿はSea BASSを釣る竿でキス釣り
全然掛からないWHY?
ゴリさんと福ちゃんは、見事に掛けるからホンマ感心する
終盤恭平さんがGONZARESUを掛けたが Lineブレーク
ハリス1号では 取り込めない相手でした!
午後12時で納竿した
オイラは 10匹ほどキスを持ち帰り天ぷら
それと前日、橋本さんからもらった
カワハギの煮付けをこさえた
天ぷらはマジでキスが旨い
天つゆも抜群だ
キス天丼があれば間違いなくオイラは注文するけどね
カワハギは煮付けが最高
レシピは300gの昆布出汁に薄口濃い口あわせ醤油30gみりん30g酒30g 昆布醤油30g 砂糖大さじ2ハイ
10対1,1,1,1になる計算です。
葱と生姜を入れて沸騰させればOK
その後、煮詰める加減はお好みで
オイラは最近薄味になれたので、薄口は使用しないけど、塩辛いのが好きな人は薄口醤油だけでOK
減塩を考えるなら濃い口醤油で!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする