最近はテレビのどのチャンネルでも
コロナウイルスに関する情報ばかりで
ウイルスよりむしろ情報のほうが蔓延してるんじゃないかと危惧するくらい
だから
あまり気にしないようにと思っても
敏感になっちゃうのは当たり前
日本は中国以外では断トツに患者さんが多く
これは政府が中国からの観光客を原因がはっきりするまでちゃんと制限したり
客船のことも最初からちゃんと専門家を入れて感染対策を万全にしてれば
ここまでひどいことにならなかっただろうし
半年後に行われるオリンピックにも
少なからず影響が出るんじゃないだろうか
もしコロナウイルスの感染が長引いたら
観光客はおろか、選手だって日本に来てくれない可能性があるんだから・・・
逆にそこまで考えて最初から十分な対策をとっていれば
日本は何が起こっても安全との評判が立って
きっと観光客も増えたでしょうに
なんでそんな簡単なことがわからなかったかな・・・
で
もう感染経路がわからない患者さんも出てきていると
たぶんコロナウイルスは全国に広がってるし
感染しても症状がなくて治ってる人もかなりいるんじゃないかって思うのが
普通だと思う
だからね
外に出るとどうしても周りが気になって
道ですれ違う人とはちょっと離れて歩こう、って気分になる
それで、今日歩きで出かけたときに
歩道に60代くらいの男性が立っていて
そこの地域や道の説明書きみたいのをじっと見てたんだけど
わたしがちょうどすれ違った直後に
マスクしてないのにものすごい大きな咳
もうすごくびっくりして
「もしやコロナウイルス?」みたいに思っちゃって
とりあえず息止めて慌てて離れて
数メートル来たところでマスク外して小刻みに呼吸
あぁ~、苦しかった
たぶん問題ないと思うけど
マスクには内側にティッシュ挟んでつけ直す
とっさのこととはいえ
こんな時期だから咳するなら手かハンカチで抑えてほしかった・・・
なので家帰ってから手洗いとうがいして、ほっと一息
もちろんこれで大丈夫ってことじゃないかもしれないし
逆にもともと全然問題ないかもしれないけど
ウイルスは見えないから
これだけ毎日大騒ぎしてると
どうしても気になっちゃって仕方ないよねっていうお話、でした
・・・びくびくしすぎ・・・?
遊びに来てくださって、ありがとうございました