今年の8月は台風や低気圧の影響があったものの
先週までは気温が高くカンカン照りの日が続いてたのに
今週に入ってからはずっと曇りで
夕方になると土砂降りになったりして
気温は多少下がったけど
天気の変化になかなか体調がついていかず
けっこう疲れる
それに
雨が降っても降らなくても雷が鳴ったりすると
ちょっと心配になる
この辺りはめったに雷が落ちることはなく
停電もほとんどないんですけどね
外にいて「ゴロゴロ」なんて音を聞くと
早く帰ろうと早足になるし
とりあえず安全なところにいたくなるのは
年を取ったせいもあるのかなぁ
それにね
先日は夜中にまた「ゴゴゴゴ」みたいな音がして
あらっ、雷?って思って外を見たけど
空はそれほど曇ってない
遠くで鳴ってるのかしら?なんて思っていたら
なんとそれはバイクの音だった
って、気にしすぎ💦
まあ最近は毎日どこかでゲリラ豪雨が発生して
車も沈没しちゃうような映像を何度も見ていますからね・・・
この先も台風10号が日本を縦断してかなりの影響が出そうだし
しばらくは心配な日が続くなって
ちょっと覚悟を決めたわたしなのでした
うちはもういないけど
雷が苦手なわんこは事情が分からないからつらいだろうなって改めて思います
遊びに来てくださって、ありがとうございました