寒さが身に染みるこの頃
一日の寒暖差が激しくなりました。
今朝はこんな可愛い花を見つけました。
11月の初め地元千葉大の学園祭で買い求めた
ポピー・マザーオブパール(セドリック・モリス)
パール色を帯びたポピー
よく見ると中心のしべがグリーン 花弁にうっすらエンジ色のブロッジ
なかなか魅力的です。
花は思ったより小輪は 寒いからでしょうね。
一緒に買った後ろ側の名無しの苗はキキョウナデシコ(フロックス)でした。
どちらも、本来は春咲きのつもりがもう咲き始めて
春まで待てない様子
もう一株ずつあるので、こちらはこちらで楽しみます。
クリスマスローズは花芽が蕾になって
絶好調はやはりウインターシンフォニー~☆
この辺りの環境が合っているようす
なるべく触らずそっとしておきましょう。
。。。。。
いつまでも未練がましく咲かせている冬バラも
そろそろ休眠させなくてはいけません~!
寒肥は6日程前に「ばらの肥料」と牛糞を混ぜて
株の周りに漉き込みました。
私流なので正しいかどうかは?です。
つるバラの剪定と誘引は12月に終えました。
コーネリアは早咲きでこんな風景を毎年見せてくれましたが
左側のツル枝が去年の秋に突然枯れました。
株元にオガクズがあったので多分テッポウムシの仕業です。
長年、丈夫で手間いらずと思っていただけに残念でなりません。
後は木立のバラに頑張ってもらうしか無いのですが
葉っぱに黒点が多いので今日から剪定を少しずつはじめています。
剪定は結構好きな作業です。
フランシス・デユブリュイ
まんべんなく花を咲かせたいのでなるべく細い枝も残したい
でも刺も多く複雑すぎて取り敢えずの仮剪定
もう少し枝を整理した方が良さそうです。
手前のジュビレ・デュ・プリンスドゥモナコは
1年通して花付きも良く色鮮やかです。
バラを飾るとお部屋の空気が変わりますね。
冬バラの深い色合いはこの時期ならではの趣があり
うっとりします。
フォローありがとうござます
ステキなバラのお庭ですね
我が家も最盛期は180本ほどバラを植えていました
現在は管理も出来なくなり10本少し
要するに生き残れたたくましい子達だけです 笑
ほぞぼぞガーデニング楽しんでいます
宜しくお願いします
180本のバラを育てていたとはびっくりです。
夢中になると知らぬ間に増えてしまいますよね。
私も以前は100本とまではいかなくても可なりの数を植えていましたよ。
以前は枯れたバラが惜しくて再度迎い入れたりしていましたが
今はそれ程でも無くあっさり諦めることが多いです。
今は自分と相性の良い丈夫なバラだけを愛でています。
ガーデニング以外の趣味に追われブログ更新も気まぐれになると思いますが宜しくお願いします~♪
今日は比較的暖かで久しぶりに庭に水撒きしました。
りこさんのガーデン、素敵で♡
春が楽しみですね♪わたしはこの冬、バラの植え替えも剪定も出来てません(^^;
今からでも間に合うかなぁ。
*arara*
年明けから北陸地震でビックリ🫢でしたね、復興を願うばかりです
薔薇の剪定済みましたか?
私も先日鉢40.地植え10、剪定、土替え、元肥入れ済みました、アーチ、オベリスク、フェンスのつるバラの誘引も済み、ホッとしてます
春が楽しみですね
前から見ていた素敵なコーネリアのフェンスの誘引、片方テッポウムシに😓ショックでしたね
新しいお花春に大きくなり楽しみね、オシャレな色だし。
私も未だ全部の剪定や植え替えを終えていません。
なんせ寒いのが苦手なので暖かい日を狙っているんですよ。
つるバラはなるべく早い方が良いようですが
その他は剪定も植え替えも2月の下旬までにすれば大丈夫だと思います。
年が明けて早々大変なことが続いていますね。
能登は一昨年の4月に主人と金沢~珠洲の先端まで半島巡りをした思い出の場所です。
今は大変な状況でしょうが
一日も早い復旧・復興を願っています。
バラの剪定ですが私はせっかちで毎年早めなんですが今年はゆっくりなんですよ。
でも昨日から可なり冷え込んできたので
明日には全部終えようと思っています。
ウチのバラで枯れる原因は殆どがテッポウムシ被害によるものです。
コーネリアは無敵と思ったんですがやはりこれもやられました。
今残るバラは挿し木などで殖やした同じ物が何本も!
コーネリアも保険で挿し木苗を作って置かねばいけませんね。