
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。
15日の誕生日、沢山の「たんおめメッセージ」ありがとうございました。
毎年誕生日は深酒をしてしまうのですが。今年は義母の買ってくれたお寿司で

ビールコップ1杯と熱燗1合でさっさと寝ました。あ、クミさんにいただいた
ワインは写真には写したが、開けませんでした。
理由は、翌日16日にママの幼馴染で大親友のお見舞いに、加古川に向け
早朝出発する予定だったのに、前日オリンピックを観過ぎて30分しか寝てなく
フラフラだったからw。15日の夜は充分睡眠をとろうと10時過ぎに寝たから。
お昼頃着き、お見舞い終了後、せっかくだからとママが20代前半を過ごした街
を34~5年ぶりに歩いてみることになった。
その前に、ママのご先祖様のお墓参り。写真を撮ろうとしたら「なんか写ったら
いやじゃけ止めて」と止められたw
そごうは無くなり、ママがアルバイトをしていたお店の前を通るとき「奥さんは
もう80後半だからいらっしゃらないと思う」と言いながら覗くと、奥さん、店
に立っておられました。「奥さ~ん」と行くのかと思ったら、早足に店先をスル
~するので「なんで?」って訊くと「30年以上前に1年もアルバイトしてない
店よ。おまけに80後半のおばあちゃまになっとってじゃろ。『あんた誰?』て
思い出してもらえんかってみんさいや、なんか惨めじゃない」だって。なるほど。
「それに手ぶらじゃし」パパは手ぶらでも平気ですがw女性は駄目みたいですね。
この街で1番好きだったとママが言う、翁助のラーメン。ネットで調べるとまだ
ある(正確には復活)ようなので「食べる?」と訊くと、訊いてもいない奈々が
「え~ラーメン?ラーメンは広島で陽気に行けるんじゃし、せっかく加古川なん
じゃけ『かつめし』たべてみたい」と言う。ママもあっさり「じゃね」と同意w
「ここ、こんなに有名人が来てるし」と、通りの看板を見て中に入ってみた。


煮キャベツに白いご飯の上にとんかつじゃなくビーフカツが乗っててデミグラス
ソースがかけてある。なんかシツコイ予感がしたが、煮キャベツがリセットして
くれるので、最後まで美味しくいただけました。
店を出たあと、店主から「このへんに昔あった店の情報」を仕入れてるママ。

その情報を元に、よく靴を買っていたと言う靴屋さんが商店街から、元そごうn
地場デパートに今もあることを知り、一寸覗きに行くと、店主と目が合ったママ
懐かしそうに駆け下り、なんと靴を買っちゃいましたよw
ここは手土産が無くても「ママがお客さんだから構わない」そうです。w
