⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

ナマ@広島アクティブリング300回記念と来週の「⑦パパの部屋」のゲスト

2015-07-24 19:29:53 | テレビ・ラジオ
タイトル、長っw

広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

先日、平田クミさんが「大人の部活をしましょう」と始めたネットTVのナマ配信
ナマ@広島アクティブリングが、週1なのに300回目をむかえた。単純に300
週って1年約52週として、ほぼ6年ですからすごいことです。先日その300回
記念の放送が薬研堀の「LIVE cafe Jive」より、あの柳ジョージ&レイニーウッドの
リーダー上綱克彦さんのMCで配信されました。その様子はyoutubeでご覧ください。
最後の方で私も出てきます



しかしね、本物のメジャー歌手が月1でMCを務めてらっしゃる番組の、第1週を
親馬鹿ブロガーの私が勤めているなんて、考えたらおそれ多いですよねw

その⑦パパの部屋、8月6日のゲストは、先日7月11日の角打ちの日に丸本酒店
で知り合った角打ちの会の女性、藤元江里子さん。角打ち会会員だけじゃなく、広島
大分県人会の幹部と云う顔もお持ちですので、話題が多そうなので出演を打診しまし
たら、「何だかわかりませんが、面白そうなことになってきました。」と云う返信が
きました。これって、OKなんでしょうね!?たぶんw 当日来なかったりしてw

来週の8月6日木曜日21時には、URLを↓に合わせて生放送をご覧ください。
http://www.ustream.tv/channel/activering 

当日、生で観られなかった場合、後日またyoutobeでもアップされますのでお報せ
しますね。

広島ブログ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島弁講座2 vol.27「ひ」

2015-07-24 07:15:55 | 広島
昨年は、「ひーさ」「びったれ」「びっしゃんこ」「ひてい」「ひる」「ひろっちゃん」
「びんびんちょ」
と7語を取り上げました。 復習をどうぞ。

広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

「ひこずる」・・・ ひきずる。 例)足が短いけえズボンの裾をひこずっとらあや!

(足が短いからズボンの裾をひきずってるわ)

「ひっつきもっつき」・・・ オナモミのことを、私らが子供の頃はこう呼んでいました。

     

「ひょこっと」・・・ 突然。 例)先生がひょこっと顔をだしちゃったけえ魂消たよね。

(先生が突然顔を出されたのでビックリした)

「ひょっくり」・・・ 「ひょこっと」に同じ。

「広島百貨」・・・ 広島弁じゃないけどねw 懐かしいので。今の福屋駅前店の場所です。

     



このLINEスタンプはこちらで購入できます。ヨロシク!


広島ブログ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする