⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

キリン

2015-07-29 06:12:00 | その他
広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

通勤途中に八本松で毎朝見かけるキリンさん。



遠くに子供のキリンもいます。





広島ブログ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らなかった「ph」

2015-07-28 05:59:14 | 教育・教養(知ったげな話)
「おいおい、いい大人がphも知らんのんか?」と言われそうなタイトルをつけ
ましたが、知ってますってw 

広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

小学校高学年でリトマス試験紙で酸性、中性、アルカリ性をはかることを習ったと
思う。ハッキリはしないが、おそらく中1くらいで、それがもっと詳しくなり数値
で表され、その単位がphだと習った。中性がph7、それ以下ph0までが酸性
それ以上ph14までがアルカリ性。そのくらいのことは習って48年くらい経っ
ていたって覚えていますよ。

じゃあ、タイトルの「知らなかった」はなんなのか?ですけどね、先日某ラジオ番
組で「ピーエイチ、ピーエイチ」と言っているので、「女優の○○はラジオでph
をピーエイチピーエイチって読んでたけど、録音だろうにスタッフは治してあげん
のんかね?」と発言した私。

するとある方に「昔はペーハーって教えていましたが、今はピーエイチと教えるよ
うですよ」と教えられました。

え~!知らなかった。皆さんは知ってました?ネットで調べたところペーハー読み
はドイツ語で、Potenz(潜在能力)Hydrogen(水素)「水素の潜在能力」とう意味
だそうで、英語では、Potential Hydrogen、略してピイエイチなんだそうです。

週に1度の炭水化物デイ、先週は思い切って炭水化物W、美味しいな~炭水化物w
流石にうどんと蕎麦は蕎麦を選びましたが10割蕎麦ではないので、炭水化物W


来週8月6日の⑦パパの部屋のゲストは、ここに書いています。

広島ブログ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島弁講座2 vol.29「へ」

2015-07-27 07:19:56 | 広島
昨年の復習です。覚えとってですか?「へぐ」「へしゃげる」「へつる」「へーで」「べべ」

「へり」「へんくう」
と、7つ解説しました。


広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

「へずる」・・・ 減らす。 例)給料ぶちへずられた。(給料をすごく減らされた)

「へたる」・・・ 疲れてしゃがみこむ。 例)はあへたったんか。(もう疲れたの?)

「へちょ」・・・ どう調べても広島弁で出てこないのですが、50年以上前の安芸郡

では使っていたんですけどね?意味ですが、交尾をしながら飛んでいる2匹のトンボ

のことを「へちょじゃ」と言っていました。だから「カップル」でもないし「交尾」で

もないので、標準語に直すと長い。これ「言ってた!」って方コメントください。

     

「べっと」・・・ ビリ。 例)走るんはいついきべっとー。(走るのはいつもビリ)



このLINEスタンプはこちらで購入できます。ヨロシク!


広島ブログ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島弁講座2 vol.28「ふ」

2015-07-25 16:38:37 | 広島
昨年は「ぶ」「ふうがわりい」「ぶうぶう」「ぶしゃげる」「ぶち」と5つしか
解説してません。→ 復習です。 しかし「ふ」残ってるかな?

広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

「ぶいぶい」・・・ 正式名称は「ぐみ」らしいのですが、今日まで知らなかったw

    

「ぶと」・・・ 標準語では「ブユ(蚋)」

    

「ぶげんしゃ」・・・ 金持ち。 例)あんにがたは、ぶげんしゃじぇけい。(あの人の家

は、金持ちだから)

「ぶんぶん」・・・ かなぶん。 

     

今日は、動植物図鑑でしたw


このLINEスタンプはこちらで購入できます。ヨロシク!


広島ブログ

8月6日は第1木曜日!! 第1木曜日といえば「⑦パパの部屋」です。詳細
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナマ@広島アクティブリング300回記念と来週の「⑦パパの部屋」のゲスト

2015-07-24 19:29:53 | テレビ・ラジオ
タイトル、長っw

広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

先日、平田クミさんが「大人の部活をしましょう」と始めたネットTVのナマ配信
ナマ@広島アクティブリングが、週1なのに300回目をむかえた。単純に300
週って1年約52週として、ほぼ6年ですからすごいことです。先日その300回
記念の放送が薬研堀の「LIVE cafe Jive」より、あの柳ジョージ&レイニーウッドの
リーダー上綱克彦さんのMCで配信されました。その様子はyoutubeでご覧ください。
最後の方で私も出てきます



しかしね、本物のメジャー歌手が月1でMCを務めてらっしゃる番組の、第1週を
親馬鹿ブロガーの私が勤めているなんて、考えたらおそれ多いですよねw

その⑦パパの部屋、8月6日のゲストは、先日7月11日の角打ちの日に丸本酒店
で知り合った角打ちの会の女性、藤元江里子さん。角打ち会会員だけじゃなく、広島
大分県人会の幹部と云う顔もお持ちですので、話題が多そうなので出演を打診しまし
たら、「何だかわかりませんが、面白そうなことになってきました。」と云う返信が
きました。これって、OKなんでしょうね!?たぶんw 当日来なかったりしてw

来週の8月6日木曜日21時には、URLを↓に合わせて生放送をご覧ください。
http://www.ustream.tv/channel/activering 

当日、生で観られなかった場合、後日またyoutobeでもアップされますのでお報せ
しますね。

広島ブログ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする