清眼寺のボタンを愛でた後、
先日の夕刊に載っていた「希少種を中心に約120種類のボタンが咲いている」という愛染寺へ。
山門

鐘楼門及び仁王堂

鐘楼門の両脇に仁王堂が付属している珍しいもので、岡山県指定文化財建造物に指定、
仁王像は津山市指定文化財彫刻にも指定されている。


境内から見る楼門














折り鶴が飾られていた。

大師堂の裏にある墓地に赤穂義士 ・神崎与五郎則休の生母の墓があるそうだが、
何処にあるのかわからなかった。


仏画教室生の作品展開催 中

中庭の真っ赤なキリシマツツジ

帰路、奴通りの赤白のハナミズキの花が綺麗に咲いていた。
