光と風に乗って地域産品の創出

NPO法人光と風&地魚料理海辺里

塩タレの秘密!CISフォーラムでの報告

2022年08月01日 | 食によるまちづくり
  9月28日(土)千葉科学大学CISフォーラム報告
 10数年前からイワシ・サバなどアニサキス問題を何とか解決出来ないかと取り組み鮮度保持と急速冷凍の技術で成功することが出来ました。そして牡蠣殻アルカリ・熟成塩タレ製法で特許の取得に繋がり地域でのお土産品開発などで貢献しています。
 9月28日銚子プラザホテルで開催する千葉科学大学2019CISフォーラムでこうした経緯を展示することになりました。
 サバ、イワシなど青魚では日本一の水揚げを誇りますが地域が誇る産品・人を呼び込む名物にいたる途(地域の再生)には老若汗水を流すことに労を厭わぬことが必要ではないでしょうか!
      問い合わせ 090-8747-5684 海辺里 渡邉まで

              展 示 内 容

                      
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野口雨情と東日本大震災 | トップ | 紙芝居 助五郎と飯岡大漁節上演 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (海辺里 渡邉)
2019-09-26 21:37:19
 9月28日(土)銚子プラザホテルの会場で午後2時ごろから展示場所で案内する予定です。関心のある方はお立ち寄りください。
返信する
Unknown (海辺里 渡邉)
2019-09-26 21:51:23
   サンマの漁獲
 例年にない不漁が叫ばれています。近海では無く遠方の漁で且つ脂が無く散々との声が届いています。サンマを加工する漁業者の皆さんには先々大変だろうとおもんぱかっています。さんま姿寿司のお土産品を店先で販売・営業する店にとりこの先どうなるのか!不安です。
返信する

コメントを投稿

食によるまちづくり」カテゴリの最新記事