百里基地です!2

2006年09月05日 | つぶやく
レジュメ【百里基地】

◎百里基地の歴史

 百里基地のある周辺の台地は、かつて百里ケ原と呼ばれる
不毛の土地でした。明治以来、開墾が進められていました。
現在も「百里開拓」など当時をしのぶ地名が残っています。
1937年、海軍の飛行場が建設され、戦後航空自衛隊の百里基地として
使用されるようになりました。

 1937年 百里ヶ原海軍飛行場として設置       
 1945年 終戦後、満州などの海外引揚者の開拓地となる
 1956年 航空自衛隊基地の建設が計画される     
 1966年 航空自衛隊百里基地として設置       
 1990年 日米共同使用基地とされる         
 2000年 民間共用化事業として事業化        
 2005年 旅客ターミナル建設開始          
 2009年 民間供用開始予定             
 20??年 米軍基地一部移動か?           

『KURENAI プロジェクト』の3安

『KURENAIプロジェクト』ブログは、「百里シンポジウム」での過程、「整備街・牧場・公園」の構想、有志の動きを随時掲載し、『IBARAKI』といえば「安全な空・安心な食・安らかな体」という3つの安を日本全国、アジア、世界に発信します。  この動きがまちを考える人達に勇気を与え、それぞれが動く事で発展していくことを希望します。