昨日 娘の所の下の孫Sちゃんが車を運転してやってきました
(ばあちゃんちの車庫は入れられるようになったよ)と 車はハイエース 💦💦💦
今回の 目的は
木曽の馬籠で籠を買っていたので その籠の中に入れる「袋を作り入れたい」といった内容でした
外でランチをしていたら仕事が進まないので お家パンを作りながらの作業です
Sちゃんは着物をアイロンをかけ 縫う前の下準備をしています
その間 私はパンを焼きながらランチの準備です 下は卵サンド
人参スープも作りました
人参を輪切りにし煮汁ごとミキサーにかけ サラダシーズニング 鶏がらスープを入れただけ
簡単スープですが美味しかったようで 「レシピは?」というので
口頭で上記の説明をすると 「なんだもっと手が込んでいるのかと思った」
ですって 笑
そして
冷凍庫でストックしていた焼き芋安納芋
砂糖 バター練乳を加えた餡を作り
芋パンも追加 こちらはお土産用
目的の籠の袋
裁断までしか進めず・・・・
下準備に時間がかかり
3時半にはお土産を持って帰りました
遅くなると暗くなって心配ですからね
後はバアバの嬉しい?・・・宿題です ハハハ