ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

パン教室

2023-08-19 16:50:50 | パン

昨日はN先生のパン教室

明太ポテトパン&キャラメルカスタード& ポテトのたらこパン

そしてボーリッシュ種のプチバケットパン

ボーリッシュ種とは

(予備発酵種を使って作る製法でイーストが少なく水分が多い   水種とも言う)

 

おさらいしました

昨夜材料の粉を混ぜ込んで

2時間ほど常温で発酵させ

その後冷蔵庫で一晩寝させ 

 

朝 追加の材料を加え1時間ほど発酵させる

ベンチタイム

成型

外はカリッと 中はふわふわ

明太マヨをぬって

おいし~~~ぃ

シンプルパンも美味しいね

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手作りなめ茸 | トップ | 家康ゆかりの地を訪ねて »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひまわり)
2023-08-19 18:12:24
この暑さの中 頑張るね~
ミッキーさんのパワーを少し頂きたい
それにしても色々なパンを習得され ベーカリーショップでも開店しますか?
返信する
ひまわりさんへ (ミッキー)
2023-08-19 18:21:53
外に出かける口実を作らないと
ぐうたらで1日が過ぎてしまいそう

又おさらい仕事が無ければ
 オーブンも使わないでには

ぐうたらさんには
無理矢理  お尻ぺんぺんのお勉強です
 (-"-;A ...アセアセ
返信する
おさらいまで (fukurou)
2023-08-20 08:52:51
ミッキー様
おはようございます。
かなり手間がかかるのですね。
おさらいまでして復習されるとは?!
でも美味しいパンを食べるには必要なことなのですね!
返信する
毎回購入です (うばゆり3)
2023-08-20 09:52:17
こんにちは。

バケット大好きなんです。パンの購入はフランスパンが非常に多いです。
あのカリカリ感が好きなんです。
お家で作れていいな~~~~~~~~~

でね、カボチャケーキは作りました。お休みの夫のお茶菓子!にしてます。
ホームベーカリー楽ちん(笑)
返信する
こんにちは (みーばあ)
2023-08-20 15:41:30
ほんと暑い中よく頑張っていらっしゃいますね
もう、ベーカリー開店できますね
きっと行列のできるパン屋さんになりますよ
返信する
バケット (よう)
2023-08-20 19:32:23
すごく美味しそう!
もう プロですね。
写真を見ただけで 食感や味わいが想像できそうです。
返信する
fukurouさんへ (ミッキー)
2023-08-20 21:12:34
バケットパン
シッカリ作れるようにしておきたかった

手間がかかるというより
時間がかかる
でも大半は冷蔵庫内で寝させるだけだから
総菜パンより楽なのかもね
返信する
ゆりさんへ (ミッキー)
2023-08-20 21:17:03
ミッキーベーカリーへようこそ 笑
バケットは自分で作れるようにしてきたかった

焼きたては・・
お い し い よ~~

この味は本当に焼いたばかりじゃやないと味わえないですね

カボチャケーキもいいですね

今の季節
オーブンは使いたくないけど
フランスパン忘れないうちに焼いておきたかったので
背に腹は代えられません
返信する
みーばあさんへ (ミッキー)
2023-08-20 21:21:05
熱いうちはオーブンは使いたくない
でも忘れないうちに作ってみたいものは
背に腹は代えられず
なんとかバケットになりました

数点 しかも数個だけ
これでは店も開開けられませんね  爆
返信する
ようちゃんへ (ミッキー)
2023-08-20 21:23:47
バケット
シッカリしたものを焼いて見たかった
習えてよかったです

外はパリッ 中はモチフワ
焼きたての味です

時間とともに劣化しますから
近ければね~~~
返信する

コメントを投稿

パン」カテゴリの最新記事