カモさんありがとう

我が家の近くに池がある。小さくて、また、水が濁って汚い池。そんな池にも生き物はいる。鯉と亀です。秋には鴨が飛来してくれる

「0」葬て なに?

2016-10-06 16:13:07 | つぶやき
 「0}葬って初めて知った。                                                                                   みんなは{0}葬って知っていたのだろうか? ムー。                                                                       今は、人生の分かれも多様になってきたようだ。日本人の死生観や家族の在り方、そして、何よりもに日                                                 本人の心の持ち方、気持ちの変化が悪いほうに変わってきたような気がする。すさんできているとでも                                                  いうのだろうか?                                                                                           「0」葬というのは、                                                                                       ○ 預骨ーー一時的に預かる                                                                                   ○ 迎骨ーー遺骨の引き取り…合同葬に                                                                              ○ 送骨ーー郵送だけで埋葬してくれる (法律上は物)   をいうことらしい。                                                                                                       樹木葬や海への散骨とうは知っていたが。 私の弟は52才の時に亡くなった。弟の遺骨は分骨して                                                   生前お世話になった方々と沖縄まで行って弟の家族とともに美しい、それはそれは美しい 沖縄の海に                                                  散骨した。                                                                                            未婚のまま。熟年離婚。近親者がいなく連絡が取れない。等理由があるのだろう。私は一番大きな原                                                  因は、核家族にあると思っている。 大家族であれば誰かが見ていてくれるのだが。 子供の虐待や                                                   老老介護なども核家族に原因があるのと違うのだろうか。 今は、人口減少で逆に家族が一つに纏まっ                                                  て助けあうというきっかけになればいいなーと思うことしきりである。                                                                                                                                                                生きている間に、ほとんど縁を結べなかったことが葬送を左右するということであろう。                                                                                                        切に、一人ひとりが幸せに暮らしそしてその時を迎えられることを願ってやまない。                                                                                                                                                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする