カモさんありがとう

我が家の近くに池がある。小さくて、また、水が濁って汚い池。そんな池にも生き物はいる。鯉と亀です。秋には鴨が飛来してくれる

とかくこの世は住みにくい

2016-10-24 12:50:09 | つぶやき
夏目漱石の小説の「草枕」だったか『智に働けば角が立つ、情に棹させば流される、--------とかくに人の世は住みにくい。』という書き出しがある。 本人証明でも、事が運ばない。                                                                                 NTTドコモの携帯電話の支払いが今まで銀行口座からの引き落としであっつた。ドコモのDカードを作成していたが、カードを持っていても使用しないため解約をした。                                                                                           ところが、このDカードという代物が曲者であった。口座引き落としがセットになっていたというのである。解約したため、利用代金がNTTファイナンスから紙の請求書が届くようになった。                                                                               三か月ほどコンビニに支払いに行った。便利に慣れた生活のため、持参するのが面倒になってきた。それに、紙ベースの請求書では一回一回100円の発行手数料がいる。 銀行口座からの引き落としにしたい。                                                                       そこで、ドコモへ電話と請求書を持って。長い時間待たされて事情説明。 受付から電話の契約は誰かかの質問あり。 契約は娘で自分のは家族名義のはずだ。                                                                                             すると、「謄本」が必要、親子関係 が間違いないか調べるとのたまう。 電話料の支払いで銀行の口座からの引き落としに「謄本」が必要とは。愕然とする。 娘からの委任状も必要とのたまう。                                                                            自分名義の通帳、電話料の請求書、本人確認資料を提示したのにもかかわらず。                                                                                                                                 なぜそこまで、する必要があるのか。本人を確認できるのに。不満一杯。                                                                             それでは、なぜそこまでする必要があるのか? 根拠は何か質問した。                                                                              ドコモの回答---法律にもとずいて、確認している。とのたまう。
                                                        それでは、その法律というものを、提示してくれ。申し入れ。                                                                                  ドコモ --なんだかんだと言って、出してこない。                                                                                       いい加減にせい。 怒って席を立つ。 本人でも出来ん。 住みにくい世の中になったものだ。
                                                                                                                                                                                          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする