雑にゃん日記<俺ってズレてる?>

いろいろな趣味や語りを書きたいと思いまーす。
私の頭の中、一般的と言うものとはズレているみたいです。

何年ぶりに「ふるさと納税」をやってみました

2023-09-30 19:11:03 | 日記

みんな「ふるさと納税」をやっているでしょうか?

ここ数年、やっていなかったのですが、今年は久しぶりにやってみました。

今日、その返礼品が一斉に!。

3つの自治体に収めたので、3か所バラバラで、一斉に来たので・・・てんやわんやです。

食料品をお願いしたので、冷蔵庫の中がいっぱい(笑

 

ということで、ふるさと納税について、考えてみます。

 

ふるさと納税とは何でしょう?

「納税」と書きつつ「寄付」になるそうです。

とはいえ、最終的には税金として扱われるので・・・まあ、どっちでもいいです。

 

当初「2000円以外は還付される」という言葉で

「税金が2000円になる」

と勘違いする人が多かったのかな?

2000円という言葉が一人歩いた感じがします。

でもね・・・よくよく考えてみると

「これ、控除も還付されてないな~」

と思うわけです。

 

仕組み考えると

「払ったふるさと納税分から2000円を引いた金額が還付されます」

というのは、

「2000円引いた分が、次の住民税と地方税から引かれます」

という意味です。

言葉遊びですが「次の住民税と地方税から引かれます」と書きましたが、「ふるさと納税」で払ったわけですから

別に、現実に引かれた訳ではないということがわかります。

今年の収入に対する税金は来年払いますので、来年払う分=今年の実績分となりますので、今年「ふるさと納税」するというのは理にかなっているという感じです。

つまり、税金を前払いしているということになります。

節税でも減税でもありません。

ふるさと納税で、税金対策になるわけではないという事ですね。

税金金額が決まる前に「前払い」というのも変な話ですが。。。

 

ここで考えてみます。

「2000円引かれた分が還付される」

ということは、2000円以外は税金で使われるが・・・2000円は?

自己負担という言葉になっています。

が、払っていますので・・・悪く言うと「手数料2000円」となります。

つまり「2000円払って、税金を前払いしている」という事です。

なんじゃこりゃ。

悪く言うと「損をしているじゃん」という事になります。

 

そこで「返礼品」というものが出てきます。

つまり、2000円以上の返礼品が頂ければ、お得になるわけです。

まあ、金額的には「?」ですが、精神的に「お得」って感じです。

いや物品的に2000円以上なら、金額的にも「お得」と思えるかもしれません。

 

という事で、私も「返礼品」を頂きました。

食品を頂きましたが、残るようなものの方が「ありがたみ」はあるかもしれません。

減税とか節税とか考えず、楽しんで返礼品を選んでみるのもいいかもしれませんね。

 

とはいえ、この冷凍庫に入っているハンバーグ・・・食べきれるかな(笑

 

個人的には、自分の「何もしない」自治体に税を払うより、利用目的を指定して払う「ふるさと納税」の方が良いな~と思うわけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり楽しいクルマが好きだー

2023-09-24 13:18:04 | クルマ

今日、86&BRZ TYLEというイベントが富士スピードウェイで開催されています。

行けないので、YouTubeを見ています。

このイベントがすごいところと言えば、富士スピードウェイとTOYOTA GR、SUBARUが同時に配信をしているところ。

3団体が同時に、これだけのコンテンツを同時配信しているなんて。。。

 

今、土屋圭一さんのマメAE86と、トヨタのBEV AE86対決が終わったところですが。。。

・・・BEVというのは、バッテリーEVで電気自動車の事です。

 

思うところと言えば、私は、エンジンだろうがモーターだろうが、あまりこだわりがありません。

ただ、ただ、思うところ。

それは、この工業製品に「かっこいい!」「楽しい」「ワクワクする」があるかどうかです。

今のハイブリッド車や電気自動車に、この「ワクワク感」があるか?

というと・・・少なくとも私には無い。

だから、興味がない。

エンジン車にとって、何がワクワク感なのか?

それは、スタイル、機能、エンジンです。

そして、ドライバーシートに座った時の見える風景や、音、匂い、そして走り始めた時の「ガツッ」とした、体に伝わる感覚です。

人によっては「速い?」というのもありますが、速さには興味がない。

クルマの醍醐味は、振り回して「人」がコントロールする「人馬一体感」それこそがクルマの楽しみ。

速さは車の責任。曲がって止まるのは人の責任です。

人の責任のところが楽しくなくてはいけないのです。

 

今まで乗ったエンジンは、ロータリーエンジン13B、水平対向エンジン EJ20です。

このエンジンが好きだ!

というわけでは無く・・・好きなんだけど・・・走り始めた時の「これだ!」と思う「ワクワク感」。

これが、ガソリンエンジンの醍醐味。

 

モーターには何がある?

エンジンのような、音や匂い、フィーリングはない。

だから何を「ワクワク感」に持っていくのか?

ここが重要なんだと思います。

スタイル?

それもあると思います。

見て「おっ!」、乗って「おっ!」そう思えるクルマ。

それが出来た時、時代は変わるのかと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ?涼しくなってきました?

2023-09-24 10:58:50 | 日記

やっと秋めいてきました?

もういくつ寝ると10月ですからね。

 

太陽が出ると、まだまだ痛いくらいの熱ですけど、太陽がかげると「すっ」と気温が下がります。

太陽が近くなってるのかな?(笑

風も涼しくなってきましたし、夕方から夜になると冷たい空気が部屋に吹き込んできます。

やっとエアコンがいらなくなってきました。

 

これから急に冷えてくるんですかね。

こうなると、今年の冬が怖い。

前から、夏が暑いと冬は雪が多いって言ってきましたが、やっぱり今年も雪が多いのかな?

雪が多いと、車に傷がつきやすいんだよね。。。

雪国の悲しいところですね。

 

さて、今日はF1ですね。

まあ、私は行けませんし、どこの配信も見れないので・・・あまり親近感がないのですが。

トークショーなどのYouTube見てましょ。

といいつつ、86のイベント配信見てます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏恒例!チゲ鍋

2023-09-20 23:54:06 | グルメ

なぜか毎年恒例になっている

「暑い夏場に食べる、チゲ鍋」

です。

いや~、夏場のピリ辛鍋というのは、不思議なおいしさがありますね。

夏場だからこそ食べたい、この一品。

美味しゅうございました。

 

ちなみに、豆腐いっぱいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初のタカスサーキット。。。まだまだ夏ですね~

2023-09-19 22:55:52 | クルマ

昨日は、疲れて寝てしまったので1日遅れ。

昨日、半年もすっかり終わった今日この頃ですが、今年初のタカスサーキットに行ってきました。

もう秋口なんですけどね。。。って、まだ全然暑いです。

もう、雲も夏モードですよ。

山も夏モードですよ。

・・・いい景色でしょ。こういうところにあります。

少し行けば海ですからね。。。立地が良いサーキットです。

 

今日も元気な、私のクルマさん。

穴あきフェンダーも大活躍。

今回は、フェンダーを穴あきに変えたので、どんな効果があるか確認です。

とはいえ、ほぼ真夏。

気温は35度くらいあったのかな。かなり暑い。

で、結果ですが・・・水温に関しては、最大110℃くらいまで。

すぐに下がってくれるので、連続で走れる周回数がずいぶん増えました。

これはいい効果でした。

問題は油温。

127℃まで一気に上がります。最後の一発は131℃。

油温には、あまり効果は無いように感じましたが・・・とはいえ連続周回に耐えたのですから、効果はあったんでしょうね。

温度が下がるのは、とにかく早くなったのでいい感触でした。

油温に関しては、このクルマのレイアウトが悪くてエキゾーストマニホールドがオイルフィルタを挟んでいる構造になっているため、周辺がめちゃくちゃ熱くなると思われます。

ということは、エンジンオイルの温度を測っているのか、エキマニからの熱を測っているのか・・・(笑

確かにエンジンオイルは熱くなるのは間違いない。

こればっかりはどうしようもないですよね。。。

まあ、もう少し涼しくなれば、良いってことで良しとしましょ。

 

タイムは?

1分8秒。。。遅い。。。

いやぁ~デジスパイスのデータを見ると・・・シフトミスは良いとして・・・バックストレートのトップスピードが遅い。

148キロだって。150キロは出ないとタイムでないよな~。

気温なのか、空気が湿度が高かったのか。

 

帰り際は、どんよりしてきました。この後、雨が降ったとさ。

 

さて、今回の故障!

ホイールのセンタキャップが外れました。

もとい・・・溶けました。

以前「ボンネットを黒くする」で書いたのと同じ現象です。

粘着部分が熱で溶け、耐熱のシリコン部分だと思いますが「カチカチ」に固まり、結果として溶けていました。

ホイールのこの部分・・・何℃だったんですかね?

まあ、お店に「かっこ悪いよ~」って言われてつけていたので。

スポーツする人でセンターキャップ付けている人って稀だから、外しておきましょ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする